モノレビュー | ページ 3 | ミウラな日々

モノレビュー

暮らし

ぐらつきシャットの使い方を写真付きで。|木製家具のがたつきを抑えろ!

木製家具、とくにアンティーク椅子を愛用していると気になってくるのが、家具のグラつきではないでしょうか。とくに空気の乾燥が進む秋冬ではその影響は顕著になります。背もたれや脚がグラグラとグラついたりスポッと抜けそうになったり。キツツキのガチアン...
暮らし

4歳の女の子と遊べるオススメSwitchのゲームは?|マリオやカービィ、お尻探偵、すみっこぐらしのスイッチソフトをレビュー。

先日、今さらながら任天堂のSwitch(スイッチ)を購入しました。その目的は4歳の娘の冬休みを充実させること、そして少しだけ知育に活用することです。私自身、今でこそ距離が空いてしまいましたが、子供の頃から大人になるまでに経験した様々なゲーム...
モノレビュー

ミウラな日々ベストバイ2022

2022年もあと数日。今年もやってきました、ベストバイ発表の時間です。数えてみるともう7回目。いやはや、このブログもなかなか長く続いているなと思いますね。今年は例年に比べてあまり買い物をしなかったような気がしていますが、実際のところはどうな...
グルメ

マッカイ MACKAYSのオレンジマーマレードを実食レビュー。英国民に愛される味は価格なり?美味しい?

私の趣味のひとつに「美味いブリティッシュマーマレードを食べること」があります。朝、焼き立ての食パンにたっぷりとバターをマーマレードを塗って齧りつく。口の中にはオレンジの爽やかな風味と甘みが広がり、その後にしっかりと感じるビターな後味が心地よ...
グルメ

ウィリアムソンティー・イングリッシュブレックファストでブラックラグーン気分のティータイムを。|ダッチェスグレイも紹介。

東南アジアの架空都市ロアナプラを舞台にした超ハーコーで男心を擽りまくるクライムアクション漫画「BLACK LAGOON(ブラックラグーン)」ごく普通の日本人ロックこと岡島緑郎はひょんなことからアングラな運送業者ラグーン商会にジョイン。しかし...
モノレビュー

FLOS アイシーライツ S2のある暮らし。|比較検討したデザイナーランプもレビュー。

家の中心となるリビングルームやダイニングルーム。あなたの家にはどんなペンダントライトがついていますか?私はこれまでいわゆる普通のシーリングライトの家に住んでいました。ただシンプルに部屋を照らす。まったく不満がない状態でした。しかし、幸運にも...
グルメ

チップトリー リトルスカーレットを食べてみた|ジェームズポンドも愛した最高級イチゴジャム。

世の中には本当に様々なジャムがあります。そのジャムを代表する味わいといえば子供の頃から親しまれた味わい、イチゴではないでしょうか。そしてどんなモノにも、そして食べ物にも、いわゆる「最高級品」と呼ばれるものがあります。今回は、名実ともにイチゴ...
ガジェット

アーロンチェアのバナナクッションを交換してみた。|純正品と社外品の違いは?

在宅勤務もすっかり世の中に馴染んだ今日この頃。1日8時間以上を安い椅子で座っているとどうにも腰が痛くなってしまうぞ・・・?と、こんなことに気が付いた方も多いのではないでしょうか。ならばということで高級デスクチェア、あるいはハーマンミラーなど...