腕時計

腕時計

クラシックでゴールドな腕時計を探せ!|金時計はオシャレなのかダサいのか。

「俺も実はずっとほしい腕時計があるんだよね。」 本ブログで何度か登場している友人Zが、ある日突然私に言いました。 聞くとどうやら、金の時計がほしいそう。 私にとって「ゴールドの腕時計」のイメージは悪く、どちらかといえばシニア層の人が似合う、...
腕時計

トープの腕時計バンドデビューしてみた。|エルメスと同じワープロラックスを使った革ベルトの評価は?

センスの良い腕時計バンドがほしい! 人生初のレザーベルトタイプの腕時計を手に入れてからというもの、ブラックやダークブラウン、タンブラウンなどの定番カラーのストラップを付け替えて楽しんでいました。 革靴や革ベルトの色と合わせたりしていたのです...
腕時計

銀色の文字盤と三針のクラシックな腕時計を探せ!|ボーマティック?それともパワーマティック80?あるいは…?

先日、アガリの時計で上がれなかったミウラです。 言っていることがよくわかりませんが、文字通りの状況に出くわしてしまいました。 主な要因は下記3つ。 時計自体が重すぎた。 パワーリザーブが短すぎた。(38時間) 白文字盤が驚くほどに(今の)自...
腕時計

上がりの時計で失敗した理由は?|アガリの時計で失敗しないための3つのアドバイス

先日、「理想の機械式時計」を手に入れた私。 白い文字盤。(ホワイトダイアル) アラビアインデックス。 デイト表示。 メタルブレス。 とすべての条件を満たす最高のやつです。 ところが、自宅で眺めていたところ、妻から思わぬ一言が。 「なんか、あ...
腕時計

Bremont AIRCO MACH2の購入レビュー|英国産機械式時計の魅力とは?

これまで全2回にわたって、素人が機械式時計への憧れを語ってきました。 「どんな腕時計がいいか?」から始まり「ドンピシャな時計を諦めて」さまよい続けた時計街道。 今回、ついに完結。 革靴とシューケアで培われた?凝り性の私が辿り着いたのは、、、...
腕時計

G-Shockのバンド交換した話。|替えベルトの純正とレプリカの違いは?

Gショックの耐久性はすごいですよね。 大抵のところから落としても壊れないですし、水の中で使っても全く問題なし。 バックライト付きなので暗いところやキャンプでも大活躍します。 普通に使っていれば電池も数年持ちますから、使いたいときにパッと手に...
腕時計

30代男子がセンスのいい機械式腕時計がほしくなった話。|ロレックスは生意気?タグホイヤーは恥ずかしい?

「腕時計は男がつけることができる唯一のアクセサリー」 誰が言ったか忘れましたが、こんなフレーズを目にしてからずっと頭の中で残っていました。 もちろん、カフスやネクタイピンなどもあるだろう!という声があるとは思いますが、とにもかくにも「唯一の...