2021年2月 | ミウラな日々

2021-02

Foster&Son

フォスター&サン サンドリンガムの履き心地とサイズ感。|テリー・ムーアの置き土産Last66とは?

先日、フォスターアンドサンで理想のブラックローファーを手に入れたミウラです。そのあまりに良い履き心地、革質、そして作りの良さには本当に驚きました。驚きつつ、邪な気持ちが生まれ始めたことを自覚して数日…。……はい、やっちゃいました。2箱目です...
Foster&Son

FOSTER&SONのBurfordローファー(Last18)のサイズ感や履き心地。

ロンドン中心部ピカデリーサーカスから西へ数分、83 ジャーミンストリートに工房兼お店を構える英国紳士靴界の伝説的なシューメーカー。それがFOSTER&SON(フォスターアンドサン)です。ラストマスターと呼ばれたテリー・ムーア氏によるビスポー...
Foster&Son

私とフォスターアンドサンとの出会い、そして購入まで。廃業や閉店の噂についても。

はじめての出会いから約5年。このブログ記事では、あの伝説的なビスポークメーカー、「Foster & San(フォスターアンドサン)」の革靴を、ようやっと手に入れることができたエピソードをご紹介します。Foster & Son(フォスターアン...
RED WING

レッドウィングのブラックスミスは最高だぜ!【ベックマンとはひと味違うワークブーツの魅力とは?】

今回は、レッドウィングの隠れた名作「BLACK SMITH(ブラックスミス)」を購入した友人Zにインタビュー形式でその良さを語ってもらいたいと思います。当ブログでも何度も登場している友人Z、ミウラな日々と共に靴沼にどっぷり浸かってきたまさに...