モノレビューBOSE Smart Soundbar 600の購入レビュー|コンパクト住宅にピッタリのドルビーアトモス対応機 実は映画が大好きです。 自分の体験しえない世界に気軽に足を踏み入れることができるある種異世界体験がたまらなく好きなんです。 その分、臨場感はかなりこだわりたいポイントのひとつ。 そんな訳で先日悩みに悩んだ世界のBOSEのサウンドバーですが、...2023.09.162023.11.18モノレビュー
モノレビューFermobビストロチェアでオシャレな庭を作り出せ!|フランスのフェルモブ 自宅の庭やベランダに素敵な家具を置きたい! リラックスできる住環境を目指す人なら一度は頭に思い描くテーマのひとつだと思います。 旅行先のホテルやレストランのテラス席で見かけるおしゃれなテーブル椅子セット。 うちにもあんな椅子があったらなーっ...2023.05.132023.11.18モノレビュー
グルメチップトリーの高級オレンジマーマレードの実食レビュー|英国生まれの手作りジャム 大人になればなるほど、美味しいマーマレードを食べたい。 それも甘いだけじゃなくて果実の美味さを。 もちろんオレンジの苦みもしっかり感じたい。 そんな大人のマーマレード愛に答えるマーマレードがあります。 それが英国産高級ジャムブランド、TIP...2023.05.012023.11.18グルメ
モノレビュークレッセンドの耳栓を付けて幼児の子供とライブコンサートに行った話。|Crescendo 大音量で音楽が流れるライブやコンサートって楽しいですよね。 私は以前いわゆるクラブにも足を運んでいたので「大きな音が鳴り響く音楽会場」は大好物です。 数時間ほど大音量を楽しみ、外に出たときの鼓膜がフワフワとした感覚。 個人的には良い思い出な...2023.04.232023.11.18モノレビュー
モノレビューBOSEのサウンドバーを比較検討した話|Smartbar 600 vs 900 大画面サイズの液晶テレビが手に届く価格帯になってきた今日この頃。 画面が大きくなると、映像にもたいへん迫力が出てきます。 しかしなにやら感じるギャップ感……。 そう、サウンド(音響)です。 昨今のテレビは大画面なのは良いですが、音響機器とし...2023.03.042023.11.18モノレビュー
モノレビューぐらつきシャットの使い方を写真付きで。|木製家具のがたつきを抑えろ! 木製家具、とくにアンティーク椅子を愛用していると気になってくるのが、家具のグラつきではないでしょうか。 とくに空気の乾燥が進む秋冬ではその影響は顕著になります。 背もたれや脚がグラグラとグラついたりスポッと抜けそうになったり。 キツツキのガ...2023.02.282023.11.18モノレビュー
日常30代男性、育児休暇を終えて思うこと。 約2ヶ月に渡る育休がついに終わりを迎えます。 2月からは多くのブログ読者の方々と同様に朝から晩まで働く毎日が……うっ! とはいえ、いま流行り?の育児休暇を働き盛りの三十代男性が取得したらどういう感じだったのか? 私の振り返りも含めつつ、ご紹...2023.01.292023.01.31日常
モノレビュー4歳の女の子と遊べるオススメSwitchのゲームは?|マリオやカービィ、お尻探偵、すみっこぐらしのスイッチソフトをレビュー。 先日、今さらながら任天堂のSwitch(スイッチ)を購入しました。 その目的は4歳の娘の冬休みを充実させること、そして少しだけ知育に活用することです。 私自身、今でこそ距離が空いてしまいましたが、子供の頃から大人になるまでに経験した様々なゲ...2023.01.222023.11.18モノレビュー