シューケア・靴磨き サフィールノワール レノベイタークリームを使ってみた。|ダメージ皮革の特効薬 靴好きが一番こだわるアイテムといえばやはり靴クリームではないでしょうか。熟慮に熟慮を重ねて手に入れたナイスな一足を長く愛用したいと思うのでは全くもって自然なこと。革靴の色を補色したり、栄養を入れたり、光沢を与えたりと靴クリームが果たす役割は... 2023.06.20 シューケア・靴磨き靴クリーム
シューケア・靴磨き ハンドラップでらくらく靴磨き!使い方とワンポイント。 革靴にハマり、靴を長く使うために手入れを覚えると必ず巡り会うのがいわゆる「靴磨き」「シューシャイン」です。この靴磨きに目覚めたならば、誰もが一度はポリッシュやワックスを使って靴のつま先やカカトを光らせたくなるもの。所謂靴磨きと呼ばれる革靴に... 2023.06.03 シューケア・靴磨き道具靴
防水スプレー 梅雨を乗り切れ!大容量防水スプレーの決定版!コロニル ウォーターストップの実力。 雨や雪、さらには梅雨シーズンは防水スプレーが大活躍しますよね。老若男女問わず、お気に入りの靴はなるべく綺麗な状態を保ちたいものです。ですが、靴の数や、家族が増えると共に防水スプレーの減るスピードは指数関数的に増えていきます。(体感として笑)... 2023.05.20 防水スプレー雨や雪の日
スエード サフィールノワール スーパースエード&ラバークリーナーをレビュー|起毛素材専用ケアアイテムの実力は? 秋冬にとっても活躍するスエードを使った革靴やブーツ。ダークブラウンやブラック、はたまたタバコスエードなどが織りなす美しい色合いは秋冬の装いを間違いなくひとつ上のレベルに上げてくれるステキ素材です。これらの起毛した皮革素材を使った革靴やブーツ... 2023.02.12 スエード
靴クリーム バーガンディのコロニル1909の使用レビュー|ボルドー・ワイン・コードバンに使える? 革靴といえばブラックかブラウンの2系等の色が大定番ですが、バイオレットやバーガンディと呼ばれるいわゆるマゼンタカラーが強い革靴も定番として多く販売されています。さすがに革靴の本場英国ではカジュアルとして位置づけられるようですが、アメリカでは... 2023.01.15 靴クリーム
Alden オールデン純正ワックスでコードバンをピカピカに。|本場アメリカの靴磨きメソッド ピカピカの革靴といえばコードバン。コードバンといえばオールデンの革靴。ほとんどの人はこんな流れでオールデンのコードバンシューズの魅力に引き込まれたかと思います。馬の臀部の皮革から削り出して作られたコードバンをピカピカにする方法はいくつかあり... 2022.11.05 Aldenワックス・ポリッシュ
靴磨き職人 靴磨き選手権大会 in HOKKAIDO 2022 大丸札幌店 観戦レポート! 残暑の残る北の大地。2022年10月1日、ついにそのときは訪れました。道産子シューシャイナー達の祭典…。靴磨き選手権大会 in HOKKAIDO 決勝戦!!今回は、北海道では初めての開催となる靴磨きバトルイベントを、靴好き仲間の友人Zと観戦... 2022.10.02 2022.10.15 靴磨き職人
靴クリーム ダスコ プレミアムシュークリームの靴磨きのやり方は?|サフィールとの比較も。 今回は革靴と言ったら英国、イギリスです。メイドインイングランド(Made in England)と記載されているだけでちょっとテンションが上がってしまう人も多…くはないかもしれませんが、私はテンションが上がります。笑靴クリームといえばフラン... 2022.09.10 靴クリーム