本格靴を愛する人は何も都会だけに住んでいる訳ではありません。
私のように仕事の関係などで”ド”がつく田舎に住んでいながらも本格靴を夜な夜な愛している革靴ラバーは少なくないと思います。
そんな我々が旅行先やインターネットで新しい靴を手に入れて、その履き心地を楽しんでいると必ず直面する問題が出てきます。
…靴の修理問題です。
一般的にありがちなのがカカトの削れ、レザーソール(革底)の靴ならばつま先の削れ、豪雪地帯に住んでいるならば雪道用のハーフラバーなど、様々な革靴修理は本格靴を楽しむ上で決して避けて通れない道の1つです。
ここで都心に住んでいれば行きつけのシューリペアショップなどで相談し、最善の解決策を提案いただいたりできるのでしょうが、我々田舎暮らしではそうもいきません。
つま先にビンテージスチールを付けれないなどは序の口で、そもそもカカトを修理するお店すらない!という土地もまだまだありますよね。(私の町のことです)
ここ最近ではネット宅配で修理を受け付けてくれるシューリペアショップも増えてきましたが、メールベースのやり取りのため”相談”の工程がちょっと物足りなかったり、あるいは思ったより修理費用が高くなってしまったりとなかなか思うようにいかないこともあります。
そんな痒い所に手が届くナイスなシューリペアサービスを今回はご紹介したいと思います!
ユアマイスターとは
”あなたのマイスター”とはプロの職人とプロの技術を求めるユーザーをマッチングさせるWEBサービスです。
例えば革靴のカカトを修理したい!となっても普段なかなかやったことがない事だったら、どんな選択肢があるのか、だったりどのくらいが修理費用の相場なのか、など結構わからないことって多いですよね。
一応、ウェブサイトに料金表はあるけど「自分のパターンだったらどうなるんだろう?」とちょっと頭を悩ませてしまったりすると思います。
そんなときに役立つのが”あなたのマイスター”です。
あなたのマイスターの仕組み
”あなたのマイスター”の仕組みはとってもシンプル。
- あなたのマイスターにアクセスする
- お願いしたいサービスを選ぶ
- 職人を選び、画像を添付して依頼する(同時に相見積もり可!)
- 職人さんとチャットで打ち合わせ
- 条件があった職人さんに発注する
- 靴を発送し、修理後の返送を待つ
特筆すべきは3の工程です。
通常であれば色々なシューリペアショップのWEBサイトにアクセスし、一件ずつメールなどをしないと相見積もりは取れませんが、”あなたのマイスター”では一発で相見積もりを取ることができ、さらに同時並行でチャット打ち合わせができるため、職人さんとのフィーリングも確認することができるんです!
実際に使ってみた
今回修理するのは革靴のカカトとつま先。
今回修理するのはアメリカ靴の大定番ALDEN(オールデン)です!
モディファイドラストと呼ばれるとっても歩きやすい木型で作られた不朽の名作54332V-TIP。修理したいポイントは2点あります。
修理したいカカト
まず1つ目はこのすり減った踵。
補強したいつま先
そして2つ目はレザーソール特有のつま先の削れです。
さてさて、この2点を無事に修理することはできるのでしょうか?
1.あなたのマイスターにアクセスする
まずは”あなたのマイスター“のウェブサイトにアクセスします。
PC・スマホ両方に対応していますよ!
まずは会員登録!
実際に注文まで行くには簡単な個人情報を登録する必要があります。
名前、メールアドレス、パスワードの3つですね。
住所は注文時まで入力不要なのが嬉しいところ。
2.お願いしたいサービスを選ぶ
会員登録したら、いよいよ”あなたのマイスター”がスタートです!
まずは真ん中の「あなたにあったプロを選ぶ」をクリックします。
次に依頼したい大きなカテゴリを選択します。
今回はもちろん右上の「靴の修理・お手入れ」ですね!
靴の修理・お手入れのページです。
修理の具体的な流れがイラストでとってもわかりやすく紹介されています。
3.職人を選び、画像を添付して依頼する
次は職人さんを選びます。
と言っても誰に頼めば良いかわかりませんよね。そんな人向けに口コミや依頼数などに基づいた月間ランキングがあります。とりあえずは1位の人にお願いしておけば間違いでしょう。(笑)
職人さんの情報は確認可能!
職人さんの情報は上図のようにとってもわかりやすくまとめられています。
過去の口コミにより定番の星評価や、レーダーチャートまで掲載されているので視覚的にもわかりやすいのは安心できますね。
さらにページ内には参考価格や、キャンペーン情報も掲載されていることもあるので一通り目を通しておくと良いと思います。例えばこのAMOLIRさんだと2足以上、あるいは2点以上の修理でなんと修理代金10%オフのサービスがありました!
職人さんの作例ももちろん確認可能!
とはいえ、口コミ評価や価格だけでは心配ですよね。
実際の腕前はどうなのか?
こちらもしっかり確認することができます。このAMOLIRさんはカラーリペアも行っているようで英国の超有名ブランド Crockett&Jonesの靴を新品同様にリペアされています。これは技術に期待が持てそうです!(と判断できますね)
依頼の際は画像必須!
見積もりを依頼する際は必ず画像の添付が必要となります。
お互いに同じ画像を見ながら打ち合わせる仕組みなのが個人的には高ポイントです。やっぱり文字だけだと限界があるシーンって多いですしね。
カンタンに相見積もり可!
”あなたのマイスター”の大きな特徴はまさにここではないでしょうか。
今まで記入した情報をそのまま他の職人さんにも相見積もりとして同時依頼をかけることができるんです!システムが自動的に選んでくれた候補にチェックを入れて見積もりボタンを押すだけです。これは便利!
今回は地元北海道の職人さんと京都の職人さんに相見積もりを依頼してみました。
4.職人とチャットで打ち合わせ
さて、通常1-2日間のリードタイムを設けている”あなたのマイスター”ですが、今回は数時間後には全職人さんから返信がきていました!
見積画面でどの職人さんからメッセージが来たかすぐにわかります。
AMOLIRさんからの返信 2回目
まずは月間ランキング一位だったAMOLIRさんから。
どうやらメニュー表には表示していなかったつま先修理の部材”トライアンフ”も使用できるとのことです。カカト修理について追加で依頼したいことがあったのでその旨を返信しました。
職人Bさんからの返信
次に他の職人Bさんから連絡がきました!
こちらは非常にわかりやすい画像を付けてくれました。これは良いですね、迷ってきました。(笑)とはいうものの、同じく追加確認事項を加えて返信。
AMOLIRさんからの返信 2回目
と返信をしていたらすぐにAMOLIRさんから返信がきました。
カカト修理の追加確認についても確認できました。内容が固まったので正式な見積もりを依頼します。
AMOLIRさんからの返信 3回目(見積もり)
するとまたすぐに正式な見積もり回答をいただきました。
職人Bさんの返信も気になるところですが、あまり長引かせたくなかったこともあり、今回は超迅速にご対応いただいたAMOLIRさんにお願いすることに決定!
5.条件があった職人さんに発注する
正式な見積もりを依頼すると金額が含まれた見積もり画面に遷移することができます。
ここで初めて住所を入力します。
クレジットカードも使えます。
ちなみに支払方法は振込、代引き、そしてクレジットカードを選ぶことができます。
ポイントやマイルを貯めている人には嬉しいサービスですね。
6.靴を発送し、修理後の返送を待つ
あとは靴を発送するだけ。
愛しのオールデン、東京の地まで行っておいで~!
修理品が届いた!
修理が終わり、無事に我が家に返ってきました。その仕上りはどうか?ドキドキです!
修理したカカト
Before
After
おおー!しっかりとしたヒールラバーに生まれ変わりました!
事前にお願いしていたオールデン特有の土踏まず側が少し長い仕様へのカスタマイズもバッチリです。やったー!
補強したつま先
Before
After
そしてつま先にもピタリとビンテージスチールが埋め込まれていました!
スチールの厚さの分、絶妙にレザーソールを削っているため段差がありませんし、さらに側面はソールと同じ色で仕上げてくれています。
まとめ
いやー、正直ここまで納得行く結果になるとは思っていませんでした。(笑)
革靴修理というのは意外と細かいところの仕上がりがイメージとズレていたりするのものですが(ハーフラバーを貼ってもらった際になぜかレザーソールを滅茶滅茶削られた苦い思い出が…)、”あなたのマイスター“では実店舗での打ち合わせと異なり、ゆっくり考えながらWEB上で打ち合わせすることが出来るのでイメージ違いなどの事態をかなり避けることができるように思います。
打ち合わせ内容が文字として残ることはやはり大きなポイントですよね。
職人さんと打ち合わせるコツ
あらゆる連絡はメール通知されるのでスマホでも全く問題なく対応できますが、個人的にはほとんど自宅にいる日に見積もり依頼を出すことをオススメします。平日勤務の方であれば見積もり依頼のオススメ日は金曜日の夜か土曜日でしょうか。
リペア職人の方は休日で無い限り、1-2日以内どころか当日にご返信いただける場合があります。そうなると一気に打ち合わせを進めることができるので、スピード感を持って修理を依頼することができますよ!週末中に発送まで行けたらとっても楽ですよね。
あなたのマイスターは田舎暮らしの人にはピッタリ!
ということで大成功となった”あなたのマイスター”を利用したつま先補修とカカト修理。
実体験した身としては冒頭で書かせていただいた通り、田舎暮らしの人にこそオススメしたいサービスでした。大切にしている靴の修理について”相談できる”という価値は、思った以上に高いものだと感じます。安心感や信頼感、そういったものを感じることができるWEBサービスですね。
もちろん都会に住まれているけれども色々な理由でシューリペアショップが遠い方にもオススメです。靴の修理の相見積もりが取れるサービスって他にないですからね。(笑)
ということで、靴の修理をどうしようかなあと考えている方はプロの職人に気軽に相談・見積もりができる”あなたのマイスター”をぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
ブログ内を検索する!