靴・シューケア | ページ 14 | ミウラな日々

靴・シューケア

Foster&Son

私とフォスターアンドサンとの出会い、そして購入まで。廃業や閉店の噂についても。

はじめての出会いから約5年。このブログ記事では、あの伝説的なビスポークメーカー、「Foster & San(フォスターアンドサン)」の革靴を、ようやっと手に入れることができたエピソードをご紹介します。Foster & Son(フォスターアン...
RED WING

レッドウィングのブラックスミスは最高だぜ!【ベックマンとはひと味違うワークブーツの魅力とは?】

今回は、レッドウィングの隠れた名作「BLACK SMITH(ブラックスミス)」を購入した友人Zにインタビュー形式でその良さを語ってもらいたいと思います。当ブログでも何度も登場している友人Z、ミウラな日々と共に靴沼にどっぷり浸かってきたまさに...
Dr.Martens

ヒール付きのドクターマーチンは履き心地最高でした!|女性用チェルシーブーツのコーディネート集も。

久しぶりに新しいマーチンを買いました♡♡♡ショートブーツタイプで何か良いブーツがないかな~って思ってたときに見つけたのが今回購入した「CADENCE チェルシー ブーツ」です。コロンとしたサイドゴアブーツにヒールが付いているけど、ミスマッチ...
Dr.Martens

ドクターマーチンの冬用スノーブーツの実力が凄かった件。【本当に滑りづらいDM’sウィンターグリップ】

以前からずーっと気になっていた英国ブーツ、Dr. Marten(ドクターマーチン)1人の革靴好きとして、英国で生まれ、ロンドンで愛され、そしてあの革靴の聖地ノーザンプトンで製造されているときたら、やはりこれは無視できないってもんです。そんな...
Church's

チャーチ シャノンのサイズ選びで悩んだ話。【Fウィズ、Gウィズ、ハーフサイズ違いを比較】

アイコンモデル、いわゆる代表作がもっとも多いといわれるチャーチ社の革靴のなかでも、一番といって良いほどの知名度があるのがプレーントゥスタイルのシャノン(Shannon)です。サラリーマンを中心としたスーツスタイル愛好家であればストレートチッ...
ワックス・ポリッシュ

コロニル1909ワックスポリッシュは靴磨き上級者向けでした。【もっとも難しい靴磨きグッズ?】

2009年に独ザルツェンプロット社の創業100周年を記念して立ち上がったコロニルの最高級シューケアブランド「コロニル1909シリーズ」コロニル1909シュプリームクリームデラックスは、革靴およびシューケアマニアの私がもっとも愛用している靴ク...
サイズ感

アシックスのゲルレゾリューション8のサイズ感とレビュー【レディースサイズや経験者の感想も】

最近、テニスにハマっています。30代にして新しく始めたスポーツ、今までの人生で球を使うスポーツはそこそこ経験してきましたが、球を打つ動作は一切経験してこなかったので本当に苦戦しています。なぜ今更テニスを始めたかというと、それは妻家族の影響だ...

カスタムファッションマガジンにコラムが掲載されました【至高の一足への誘い】

以前からやりたいなぁと思っていたスタイルの記事だったコラム。この度、ご縁を頂いてカスタムファッションマガジンさんに掲載いただきました。革靴マニアの視点から、革靴初心者の方に向けた内容になっています。憧れの雑誌や機内誌などのコラムを意識して書...