サドルアップブーツクリーム先行販売会+鈴木理也×佐藤我久トークショーレポート | ミウラな日々

サドルアップブーツクリーム先行販売会+鈴木理也×佐藤我久トークショーレポート

※当ブログには広告が含まれています。

先日、久しぶりにイベントに参加してきました。

SNS上でもチラホラ見かける新しいシューケアブランド「サドルアップ」「ブーツクリーム」の先行発売イベントです。

レッドウイングジャパンの元代表「鈴木理也」さんがゲスト、さらにここ最近よくお世話になるASHIDO HOKKAIDOさんでイベントが行われるということで、靴好きの友人Zを誘って遊びにいってきました。

レッドウイングのイベント

2人ともレッドウイングでドレスコード(勝手に決めた)もバッチリです。

左:ブラックスミス3345(BLACK SMITH)

右:ベックマン フラットボックス9060(BECKMAN FLATBOX)

第一部:サドルアップブランドの紹介

鈴木理也 氏 × 佐藤我久 氏 コラボレーションイベント

第一部となる前半では、サドルアップブランドの紹介、そしてASHIDO HOKKAIDOオーナーの佐藤我久さんが実演しながら、R&D社のサドルアップブランド担当 四垂さんと共に各アイテムを解説してくれるというブーツ好き、靴好き、シューケア好き、誰にとってもたまらない時間でした。

  1. サドルアップのコンセプト
  2. レザークリーナー(オイルベース)
  3. ブーツクリーム
  4. 豚毛ブラシ
  5. ポリッシュレザーグローブ

SADDLE UP(サドルアップ)シリーズのコンセプト

サドルアップは定番のm.mowbray(モブレイ)とは世界観が異なるブランドなんだそう。

ドレスシューズや一般的なレザーグッズのような丁寧に扱って育てていくような道のりではなく。

ブーツ、ライダース、革ジャン、バイク、こういったヘビーかつタフに使いながら育てていくためのレザーケア。

傷や汚れなどのダメージも味わいとして許容しながらケアをする。

そんな世界観の方向で各アイテムが仕上げられているそうです。

サドルアップアイテム

https://m-mowbray.com/brand/saddleup/

Lサイズホースブラシ

参加者全員にプレゼントされたSADDLE UP(サドルアップ)のLサイズホースブラシ。

鈴木理也さんと佐藤我久さんのサイン入りということで、まさに思い出のアイテムとなりました!

私も別ブランドのを一本持っていますが、このくらい大きい馬毛ブラシがあると本当にシューケアが楽になるんですよね。

実際にどう使えばいいのか、全員参加型でレクチャーいただきました。

基本的には「目で見える範囲のほこりが落ちたらOK!」とのこと。

私みたいにレッドウイングブーツを作業ブーツとしても使っている場合はある程度念入りなブラッシングが必要です。笑

サドルアップ ホースブラシ Lサイズ

レザークリーナー(オイルベース)

個人的に隠れた良品では?と思ったのがサドルアップのレザークリーナーです。

いわゆる定番と呼ばれるステインリムーバーは有機溶剤で汚れを落とす仕組みですが、こちらは珍しいオイルベースの水性クリーナー。

使う目的は「前回塗った古いオイルを落とすこと」

主成分はオレンジオイルとキャスターオイル(ひまし油)で、かなりナチュラルで香りも良いです。

効果はかなりマイルドなので、コードバンやパラブーツにもオススメなんだとか。

サドルアップ レザークリーナー オイルベース

布に付けて、全体をサーっと拭き上げます。

ブーツクリーム

本日の本命アイテム。

SADDLE UP BOOTS CREAMです。

こちらの開発秘話は本当に聴き応えがありました。

超要約ですが、GAKUさんが名古屋と北海道であまりに異なるブーツの状態に悩んでいたところに、R&D四垂さんがもともと開発中だったブーツクリームの方向性が一致。

いくつものサンプルを試し、最適な油分水分の配合となったこのブーツクリームは、「ほとんどの状態のレザーブーツをひとつのクリームで仕上げることができる」ようになったそうです。

カラーは、ニュートラル、ブラックチェリー、エンジニアブラック、シガーブラウンとレッドウイング愛好家には非常にわかりやすいラインナップです。笑

SADDLE UP BOOTS CREAM ブーツクリーム

一般発売は2022年6月1日!

水溶性のシリコンが入っている!

シューケアマニア業界では常識ですが(違うか)ブーツ向けケアアイテムといえば、ミンクオイル。

ミンクオイルと言えば仕上がりのべたつきです。

一方でブーツクリームは、サラッとした仕上がりが特徴のブーツ向けケアアイテムなんです。

その秘密がごく少量だけ配合された水溶性のシリコン。

一般的なイメージと違い、この水溶性シリコンは網目状のコーティングとなることで通気性を保ったまま、ツヤを出し、汚れを弾く効果を実現できたんだとか。

シリコン=皮革に悪という常識もテクノロジーの進化と共に変わっていくんだなあと…。

サドルアップ ブーツクリームの効果

左足がサドルアップのブーツクリームでGAKUさんが仕上げたREDWINGのブラックチェリーカラーのブーツ。

右足に比べ、アッパーレザーがもっちりしつつ、サラサラの手触りに仕上がっていました。

豚毛ブラシ(ピッグブラシ)

サドルアップの豚毛ブラシ。

コシのあるピッグヘアーブラシを使って「皮革の奥にクリームを押し込んでやる」のが目的。

1,000円台でより効果的なブラシとなるよう、毛を植える感覚を広げつつ一束を増やすことで、コシを保ちつつ、ブラッシングする際に突っかからなくなるバランスにしたんだとか。

サドルアップ 豚毛ブラシ

久しぶりに豚毛ブラシ買っちゃいました。

ハミガキをイメージしながらブラッシングするのがオススメだそう。

ポリッシュレザーグローブ

佐藤我久さんがオススメしてたのがこちらのポリッシュレザーグローブです。

さらにASHIDO HOKKAIDOの修理担当北村さんもイチオシだという仕上げアイテム。

表面は余分なクリームをサクッとふき取れるポリエステルボア。

裏面はキッドスキンとも呼ばれる山羊革のスエード。

ブーツ全体の「余分なクリームを取り除き、ツヤを出す効果」があります。

サドルアップ ポリッシュレザーグローブ

あのGAKUさんがずっと絶賛してたので相当良さそう…。

ブログ内を検索する!

タイトルとURLをコピーしました