コバコバブラシを色々と比較してみた。【最高のエッヂブラシを探し求めた結果】 コバブラシという靴ブラシをご存知でしょうか。 コバというのは革靴のアッパー(甲革)とソール(靴底)を繋ぐ、革のハチマキのようなパーツ「ウェルト」のことを指します。別名エッジや、エッヂとも呼ばれます。 このコバ部分はなかなかお手入れが難しく、...2019.11.09コバシューケア・靴磨き靴ブラシ
シューケア・靴磨きコロンブス ヌバックスエード補色ミストの使用レビュー【ダークブラウン向けコーヒーカラー】 スエードやヌバックレザーのケア用品は色々なタイプがありますが、ほとんどガス式のスプレータイプ。一度に広範囲に吹き付けられてムラにもなりにくいので便利な反面、屋外での作業が必須だったり捨てるときにちょっとひと手間あるのが難点ですよね。 屋内で...2019.01.302019.08.08シューケア・靴磨きスエード
シューケア・靴磨きBoot Black リッチモイスチャーの使い方【スキンケアのような保革】 革靴のシューケアを考えたとき、いくつかの要素が出てきます。 補色、光沢、そして保革。 大抵の靴クリームはこれらをバランス良く網羅しているものだと思いますが、自分で革靴を手入れする人が増えた昨今、ユーザーの色々なニーズに答えるため、なかなか尖...2018.04.302022.03.21シューケア・靴磨き靴クリーム
靴JMウエストンのつま先シールを自作する。 レザーソールの本格靴を愛するものの共通の悩みの一つがつま先の削れ対策だと思います。 普段ラバーソールを愛用する人はわからないつま先の削れとは? レザーソールシューズのつま先削れ問題 つま先側が削れたレザーソール 購入したばかりのレザーソール...2017.08.052020.06.23靴