シューケア・靴磨きハンドラップでらくらく靴磨き!使い方とワンポイント。 革靴にハマり、靴を長く使うために手入れを覚えると必ず巡り会うのがいわゆる「靴磨き」「シューシャイン」です。この靴磨きに目覚めたならば、誰もが一度はポリッシュやワックスを使って靴のつま先やカカトを光らせたくなるもの。所謂靴磨きと呼ばれる革靴に...2023.06.03シューケア・靴磨き道具靴
ブーツSADDLE UP BOOTS CREAMをレビュー!|新世代ブーツ用クリームの使い方は? 北海道で先行発売されたSADDLEUPBOOTSCREAM(サドルアップブーツクリーム)満を持して発表されたこのブーツ専用クリーム。先日行われたASHIDOHOKKAIDOさんでの先行販売+トークショーイベントでもメインとして取り上げられて...2022.05.282022.06.15ブーツ
モノレビューウルフマン ポマード(WOLFMAN POMADE)の使い方|スーパーシャインとジェントルマンの違いも。 カッコいい男の頭には欠かせないポマード。髪をツヤを出しながらガッチリ固めることができるこのヘアスタイリング剤は、本当に様々な種類が販売されており、すでにお気に入りのアイテムがある人も多いのではと思います。私ももちろんその一人で、これまではず...2022.02.12モノレビュー
RED WINGREDWING オールナチュラルレザーコンディショナーの実力と使い方|松脂入りの天然ワックス 耐久性に優れるレッドウィング(REDWING)のワークブーツを長く使いたい!と考えるならばすぐに頭に思い浮かぶのはブーツケアではないでしょうか。レッドウィング(REDWING)ではレザーメンテナンスグッズとしていくつかのアイテムをラインナッ...2021.03.13RED WING
靴クリームコロニル アニリンクリーム ブラックの使い方!【アロエベラ入りの靴クリームの実力は?】 世の中には色々な肌に良い製品がありますよね。ロクシタンで有名なシアバターや、無印良品の大人気商品ホホバオイル。ニベアクリームのスクワランなどなど・・・。靴クリームでもこういった原材料を使った人気商品がいくつもあります。シアバターであればサフ...2020.08.222021.04.22靴クリーム
靴クリームクレム1925のマホガニーを使ったシューケア【最高の赤い油性靴クリーム】 赤い靴クリームなんて何に使うんだ?そう思っていた時期が私にもありました。しかし、革靴愛好家になると色々なカラーの靴に手を出していきます。黒靴から始まり茶靴。茶靴になるとその濃淡で凄まじいバリエーションがあることを思い知らされます。そしてバー...2020.03.072021.08.17靴クリーム
RED WINGレッドウィング純正ミンクオイルで履き下ろし前のプレケア。【ブラッククロンダイク】 先日、ついに購入したREDWINGの先芯無しワークブーツ「ベックマンフラットボックス」ブラッククロンダイクレザーという茶色ベースのレザーに黒の塗料を塗布した大変ヒストリカルな仕様を再現したレザーが採用されています。いわゆる茶芯というやつです...2019.11.062021.03.12RED WING靴
シューケア・靴磨きM.モゥブレィハイシャインポリッシュで上品なツヤ出し靴磨き【イタリア製ワックスの使い方】 イタリア製のシューポリッシュ。なかなか強いパワーワードではないでしょうか。靴好きの中では伝説的な存在となる「メルトニアン」の靴クリーム。このメルトニアンと同じ製法で今でもイタリアで作られ続けているのがM.MOWBRAYシュークリームジャーで...2019.08.172019.10.22シューケア・靴磨きワックス・ポリッシュ