靴クリームクレム1925 エルメスレッドで靴磨き。【ボルドーカラーの革靴をシューケア】 サフィールノワールのクレム1925といえば、靴磨き職人絶賛の素晴らしい靴クリームとして有名ですが、いくつか手を出しづらいニッチなカラーも用意されています。 今回はそんなニッチカラーのひとつとなるSaphir Noir Creme1925のエ...2021.09.25靴クリーム
シューケア・靴磨きサフィールノワール ソールガードでレザーソールをケア【革底用オイル】 ここ最近、冬を間近にしてレザーソールシューズのお手入れをしています。 私が住む北の大地では、冬季間(もしくは春過ぎまで)地面が雪に覆われることが多いので革底(レザーソール)の靴は必然的に役目を終えることになります。 革底(レザーソール)の革...2019.04.272020.02.07シューケア・靴磨き革底
シューケア・靴磨き革靴の塩吹きをレザーローションで治す【雨の日のアフターケア】 雨。 朝起きた時にシトシトと水の音が聞こえたとき、革靴愛好家はあまりテンションの上がる1日ではない事を確信します。 一般的なカーフなどの牛革が雨に弱いのはもちろんですし、レザーソールのシューズなんかもラインナップから外れてしまいます。もちろ...2018.08.142022.04.12シューケア・靴磨き靴磨き教室
シューケア・靴磨きスペシャルナッパデリケートクリームの使い方【サフィールノワールのデリクリ】 デリクリと呼ばれるデリケートクリームは革靴を愛用する人にとっては必須アイテムの1つです。雨に打たれた後や、ちょっと小指がキツイとき、あるいは新しい革靴を履き下ろすときなどなど、あらゆる場面で活躍するのドレスシューズ用のデリケートクリームです...2018.07.282022.04.12シューケア・靴磨き靴クリーム
シューケア・靴磨きアミラルグロスとミラーグロスを比較してみた【サフィールの鏡面磨き専用ワックスの違い】 ドレスシューズラバーの誰もが一度は習得したいと思う鏡面磨きもといハイシャイン。 革靴のつま先を靴用ワックスと少量の水を使って根気よく磨くことでツルツルの鏡のような面を作ることができる靴磨きのテクニックの1つです。 慣れてしまうと意外と簡単に...2018.07.142022.04.12シューケア・靴磨きワックス・ポリッシュ
シューケア・靴磨きサフィールノワール ビーズワックスポリッシュの使い方【ダークブラウンのハイシャイン】 どこまでもカッコ良いダークブラウンの革靴達。 シボ革だったり、ムラ染めだったり、はたまたソリッドなスムースレザーだったりと様々な表情を見せてくれる濃茶のドレスシューズはどれもこれもカッコ良く、そして時と場所を選ばず長く使えるものばかり。 そ...2018.03.252022.03.20シューケア・靴磨きワックス・ポリッシュ
シューケア・靴磨きSAPHIR NOIR Creme1925とは【世界最高のシューケア用油性クリーム】 革靴に少し興味を持った人なら必ず1度は目にするのがサフィールノワールのクレム1925でしょう。 デパートの紳士靴コーナーにはほぼ必ずといって良いほど常備されていますし、靴磨き雑誌でも大絶賛。私ミウラ自身も長らく愛用する最高品質の靴クリームの...2017.12.132023.10.12シューケア・靴磨き靴クリーム
シューケア・靴磨きサフィールとサフィールノワールの違い【靴クリーム編】 誰もが知っている革靴用シューケア用品の大定番ブランドサフィールSaphir 今回はサフィールSaphirが出している2種類のクリームにフォーカスしてみます。 サフィールSaphirは2つのブランドを展開しています。 プロフェッショナル用シュ...2017.08.252022.01.27シューケア・靴磨き靴クリーム