シューケア・靴磨き 革靴用ドライワックスの作り方とその効果【靴磨き用ワックスの乾燥方法】 靴磨きにハマった本格靴ラバーなら誰しもが一度は聞く単語が”ドライワックス”ではないでしょうか。”ドライワックス”とは特別な商品ではなく、靴磨き用のポリッシュ(ワックス)をわざと乾燥させたものを指します。これは油分などが揮発することで柔らかみ... 2018.04.01 2022.03.08 シューケア・靴磨き
シューケア・靴磨き 革靴好きがオススメしたいシューケアグッズ10選【初心者向けお手入れ用品】 革靴好きが高じてシューケアにハマっているミウラな日々がとくにオススメするシューケアグッズをご紹介します。空前のシューケアブーム!?かはちょっとわかりませんが、革靴に興味を持ち始めたときにあまりのシューズケアグッズの多さにどれを選んで良いかサ... 2018.03.27 2022.03.08 シューケア・靴磨き靴磨き教室
シューケア・靴磨き サフィールノワール ビーズワックスポリッシュの使い方【ダークブラウンのハイシャイン】 どこまでもカッコ良いダークブラウンの革靴達。シボ革だったり、ムラ染めだったり、はたまたソリッドなスムースレザーだったりと様々な表情を見せてくれる濃茶のドレスシューズはどれもこれもカッコ良く、そして時と場所を選ばず長く使えるものばかり。その幅... 2018.03.25 2022.03.20 シューケア・靴磨きワックス・ポリッシュ
コバ ニュートラルコバインキでアンティークエッジをピカピカに【オールデンなどのコバ手入れ】 革靴のソール側面部分をコバやエッジと呼びますが、その中でも何種類かのカラーを組み合わせたタイプはアンティークエッジと呼ばれます。通常は1色で仕上げられるコバですが、数色を使用するアンティークエッジ仕上げとなると柔らかい印象となり、カジュアル... 2018.03.23 2022.03.20 コバシューケア・靴磨き
シューケア・靴磨き クリームナチュラーレの使い方【M.モゥブレィ プレステージ】 春も近づき、冬の期間履けなかった靴達の準備を進めています。新しい年度が始まるならば、やはり新しいシューケア用品も試してみたくなるのが人の性というものです。(私だけか?)ということで前々から気になっていたM.モゥブレィの最上級ライン”プレステ... 2018.03.17 2022.03.20 シューケア・靴磨き靴クリーム
シューケア・靴磨き ビンテージスチールに初挑戦!【デメリットや音鳴りについても】 本格靴を始めて購入する際に初めて体験する人も多いであろうレザーソール(革底)仕様の靴。購入当初は非常に艶やかで綺麗な状態ですが、実際に使い始めると思った以上に削れてしまい驚く人も多いと思います。とくに革底のつま先部分の削れ方は想像を遥かに超... 2018.03.15 2022.03.08 シューケア・靴磨き革底
シューケア・靴磨き 靴用の消臭スプレーはシューナチュラルフレッシュナーがオススメ!【M.モゥブレィ プレステージ】 誰でも悩む足の悩みの1つが”靴の匂い問題”だと思います。どんなに手入れしていても、どんなに丁寧に履いていても、私たちの足は靴に匂いを残してしまいます。とくに在宅ワーク、在宅勤務でずっと履きっぱなしのルームシューズやスリッパは結構気になります... 2018.03.12 2022.03.06 シューケア・靴磨き
Alden オールデンのコードバン防水スプレーの実力と効果【ALDEN LEATHER DEFENDER】 オールデンと言えばコードバン、コードバンと言えば雨問題です。革の宝石と呼ばれるほどに美しい光沢を持つALDENのコードバンシューズですが、オールデンラバー共通の悩みとしてコードバンの雨への弱さがあると思います。上の画像は雨どころか雪まみれに... 2018.03.08 2021.06.13 Aldenコードバンシューケア・靴磨き