レザーソムリエ資格試験公式テキストを買ってみた。 | ミウラな日々

レザーソムリエ資格試験公式テキストを買ってみた。

※当ブログには広告が含まれています。

本格的な革靴に興味を持つと必然的にシューケアに詳しくなっていきます。

決して安いとは言えない革靴を購入したらなるべく長い間履きたいもの。

シューケアグッズだったり、その成分だったり、皮革への影響だったりと少しでも長持ちさせようと色々と調べていって奥さんなどに冷たい目で見られている人も多いのではないでしょうか。(笑)

もちろん私もその1人な訳でして、、、常々もっと皮革について勉強したい!と考えていました。自分が使っているシューケアグッズはどういった成分がどのように何に作用しているのか。雑誌やメーカーの受け売りだけでは無く、自分である程度の知識を基に判断したい。そう考えていました。

そんなときに出会ったのがレザーソムリエ資格でした。

 

レザーソムリエとは?

~革製品は好きだが、素材の特徴は? お手入れ方法は?~

もっと革製品の素材について知っていたら、ものづくりの特徴は、お手入れの方法はなど、革製品について多くの知識があったら、お気に入りのバッグや靴を長く使えて楽しめるのに、そんな気持ちを持っている方は多いと思います。

そんな想いに応えるため、皮革業界では、皮革や革製品について一定の知識を有する方を「レザーソムリエ」として育成し、革の持つ魅力を深く理解し、愛着を持って革製品を使用し、また、多くの人々に天然皮革の良さを知っていただけるようこの取組を始めました。

レザーソムリエになるためには、レザーソムリエ資格試験に合格する必要がありますが、そのための「皮革講座」の開設や「公式テキスト」もご用意いたしましたので、是非ご活用いただき、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

https://www.leather-sommelier.jp/whats.html

ということで、「革靴が。」というよりも皮革全般に対して一定の知識を持ったアンバサダーを育成することでより天然皮革文化を広げようといった趣旨なのかなあと感じました。

そういった意味ではまさに私自身が求めていた内容そのもの!といったところなので早速資格受講に向けて調査してみました。

レザーソムリエの資格試験について

さて、この資格は立ち上げたばかりということでまずは初級のみがスタートしています。今後の状況によっては中級、上級とさらにアドバンスな内容の資格を設けるそうです。

いきなり資格試験を受けても受かるはずがないので、まずは公式の皮革講座を受講してみたいと思います。東京と大阪で全3回の講座があるようです。しかもこの講座では公式テキストを使った皮革業界の方々により座学の他に実際の革を手にしながら学ぶ実習もあるようです。これは是非受けたい!ぜひ皮革業界の方の生の話を聞きたい!

 

・・・もう満員で埋まってました。

 

ということで、今回は公式テキストを購入して次回開催まで予習することにしました。

 

レザーソムリエ資格試験公式テキスト Basic(初級編)は送料込みで2160円で購入することができます。

 

Basic(初級)編の内容

入金後、1週間もたたずに届きました!

B4くらいのサイズの雑誌程度の厚さのテキストです。

テキストの章構成は6つに分かれています。

1.革とはなにか。

革自体の歴史や成り立ち、イラストを使った皮革の種類や実際のタンナーの写真を使ったなめしの全工程の紹介、なめし剤の違いやさらには仕上げ方法について紹介されています。

個人的にはじめにとなる「革とはなにか」は必見と感じました。

2.~靴~ 革を履く。

ここが一番気になるところ!(笑)

靴の各部分の名称、各デザインなど靴雑誌を熟読している人なら知っている知識もある一方でフィッティングについてかなりページを割いて言及しているのが面白かったです。フィッティングのイラストを使った説明についてはこれまで見てきた中で一番腑に落ちる内容だったのが印象的でした。

女性用靴のフィッティングについても触れており、人生で決して経験しないであろう女性靴についても勉強することができました。(笑)

3.~鞄~ 革で包む。

私にとってはまったく未知の領域。

基本的には靴と同様に基本となる各デザインの紹介です。

しかし勉強になる章でした。いつかはほしい革鞄。

4.手袋、ベルト、衣料

この項目もほとんど知らないことばかり。

革手袋がこんなにも奥深いものだとは・・・。手袋ページならではの自分の手のサイズの測り方もありました。また、ベルトの縫い合わせについてもそこそこ詳しい解説があり、早速自分のベルトを確認したりと楽しい章でした。

5.ケア

さあ!待ちに待ったレザーケアの章です。

と思ったのですが、本格靴にハマって試行錯誤しながら実践している人なら当たり前のことばかりでした。(むしろそこまでやる人がマニア過ぎるのかもしれませんが!)

とは言うものの様々なレザーグッズ、仕上げ方法別のケア方法が記載されているので一冊あると便利だと思います。

コラム 皮革用語辞典

最後は皮革用語辞典。”銀面”や”デシ”などの詳しい解説などがありました。

読んでみた感想

そこまで厚みのあるテキストではありませんが、内容については知ってること知らないこと含めても気づきや発見が多い内容であり、とくに本格靴に興味を持ち始めた人ならかなり面白いテキストになっていると思います。

ただ、公式テキストがここまでマニアックだったら公式講義は相当面白いに決まっているので、実際に受けれないのが大変残念なところ。

ということで皮革業界初の資格試験となるレザーソムリエ。興味を持たれた方は公式テキストを手に入れて私と一緒に次回開催に備えてみてはいかがでしょうか?(笑)

 

レザーソムリエのウェブサイトはこちらから。

https://www.leather-sommelier.jp/index.html

ブログ内を検索する!

タイトルとURLをコピーしました