クレム1925 パリジャンブラウンを他の茶系カラーと比較レビュー! | ミウラな日々

クレム1925 パリジャンブラウンを他の茶系カラーと比較レビュー!

4.5

※当ブログには広告が含まれています。

ヨーロッパのシューメーカーが絶大な信頼を置くサフィールノワール(Saphir noir)から待望の新色パリジャンブラウン(Parisian Brown)が発売されました!

早速手に入れたので私の手持ちのブラウン系シューズでの使用レビューをご紹介していきたいと思います。

サフィールノワール パリジャンブラウン

Saphir noir Parisian Brown

サフィールノワール クレム1925 パリジャンブラウン。

クレム1925はパリ万博で金賞を取ったレシピを使ってつくられた最高級靴クリーム。

その歴史ある製品から未だに新色が出ているのは本当に素晴らしいことですよね。

そしてフランス語表記だとMARRON PARISなんですね~、オシャレ!(笑)

 

Saphir noir Parisian Brownの中身

蓋を開けた直後の色はこんな感じです。

こんなに気泡があったのは初めてですが、全てが天然素材で作られたクリームですから多少はこういうこともあるのでしょう。

手触りは?

サフィールノワール パリジャンブラウンの手触り

手に取ってみると思ったより濃い感じがあります。ダークブラウン風というか。

しかしサフィールノワール クレム1925シリーズは実際に塗るとまた違った色合いになるので早速試し塗りで色を見てみます。

 

サフィールノワール パリジャンブラウンの色味

こちらがティッシュペーパーに試し塗りしてみたものです。

やはり実際に塗ってみると色味が変わりますね。

若干赤味が乗った茶色に見えますが、果たして。

 

タバコブラウン、ダークブラウンとの比較

一番気になるのはすでに発売されているタバコブラウンとダークブラウンとの比較です。

かなり似た色合いのこの2色。とくにタバコブラウンではサフィールショップでの色合いはほとんど同じと言っても過言ではありません。

わざわざ追加色を出すくらいですから、比較してみるとある程度の方向性の違いは見えてくるのではないでしょうか。

 

サフィールノワール パリジャンブラウンの色味を比較

左からタバコブラウン、パリジャンブラウン、ダークブラウンです。

こう並べてみると非常に僅かですが下記の特徴がわかります。

タバコブラウン:少し黄色みのある茶色

パリジャンブラウン:少し赤味のある茶色

ダークブラウン:黒に近い茶色(こげ茶)

 

サフィールノワール タバコブラウン パリジャンブラウン ダークブラウンを比較レビュー

瓶を直接撮影したものがこちらになります。

この写真だとタバコブラウンが赤味のある茶色にみえるのですが、実際には赤味があるのはパリジャンブラウンとなります。

 

Saphir noir brown

瓶の外側を並べたものがこちら。

このショットだと各カラーの特徴がつかみやすいと思います。

ただ、タバコブラウンとパリジャンブラウンの違いは本当に微妙な差に感じます。

通常に使用する中ではあまり差は出ないかもしれませんね。

 

サフィールノワール ダークブラウン,パリジャンブラウン,タバコブラウン

最後は画用紙に塗ってみたものです。

これだと各カラーの違いが明確にわかりますね。

 

手持ちのブラウンシューズに塗布

Church’s Ebony Highland Grain

クレム1925 パリジャンブラウン

Saphirnoir Creme1925 Parisian Brownは赤味が強いチャーチの人気色Ebony(エボニー)とは相性ピッタリです。

少し放置してしまっていたこのシューズ。サフィールノワールの相変わらずの浸透力でみるみる革に潤いが戻りました!軽めに出てきた光沢感も嬉しいところ。

関連記事:シボ革グレインレザーの靴のお手入れ(シボ革靴磨き)

 

John Lobb Dark Brown Museum

クレム1925 ダークブラウン

もちろんジョンロブのダークブラウンミュージアムカーフにも相性ピッタリです。

関連記事:【サイズ感】Johnlobb CITY II Museum Calf Dark Brown 80EE

ムラ染めのアッパーならブラウンの色味はよっぽどでなければ外さないですからね。

おそらく実際に発売されているParisian Brown Misty Calfを狙って作られたことは想像に容易いですね。

ジョンロブ シティ2 シングルレザー パリジャンブラウン JOHN LOBB CITY2 SINGLE LEATHER PARISIAN BROWN キャップトゥ オックスフォード シューズ イギリス製 CAP TOE OXFORD SHOES MADE IN ENGLAND メンズ ビジネス ドレス シューズ

 

パリジャンブラウンでシューケア後

パリジャンブラウンのシューケア後

さすがは靴磨き業界からも最高に評判が良いクレム1925。

ちょっとケアしただけ相変わらず素晴らしいしっとり感と良いバランスの艶感が出てきました。

チャーチグラフトン エボニーもジョンロブ ダークブラウンミュージアムカーフも色味は赤味が強いだけあってタバコブラウンよりも相性が良いかもしれませんね。

 

サフィールノワール パリジャンブラウンまとめ

Saphir Noir Parisian Brown Review

実際に比較しながら使ってみた感想としては、正直なところ

タバコブラウンを持っている人は追加購入しなくても良いかもしれません。

濃茶の対応についてはパリジャンブラウンでは明らかに力不足なのでダークブラウンは必須だと感じました。

手持ちの茶靴が赤味強めが多いのであればもちろん検討の価値アリです。

以上のことから、ダークブラウン+パリジャンブラウン or タバコブラウンがお財布に優しい組み合わせかなと。

パリジャンブラウンに比べてタバコブラウンは汎用性が強い色合いに仕上がっているように私は感じましたので、タバコブラウンを持っていない人はどちらを購入すれば良いかだいぶ悩ましい色になると思います。(笑)

ブログ内を検索する!

タイトルとURLをコピーしました