PUMAの軽いスニーカー。プロフォームバスケットライトのサイズ感|スウェードライトも。 | ミウラな日々

PUMAの軽いスニーカー。プロフォームバスケットライトのサイズ感|スウェードライトも。

※当ブログには広告が含まれています。

最近軽量スニーカーブームがきています。

スニーカーといえば、厚めのラバーソールにレザーアッパーという頑丈だけど、ちょっと重い。

そんなバランス感のアイテムだったのですが、どうやらちょっと見ないうちにスニーカー界で軽量ブームがやってきていたようで。

もっとも有名なのはコンバースのオールスターライト。

布製のアッパーに分厚くて重いラバーソール、そしておしゃれな人からとくにファッションに興味が無い人でも誰でも履いている大定番スニーカー。

だけどちょっと履き心地は・・・、というアイテムでしたが、なんとこのラバーソールをポリウレタンソールに全部置き換えて超絶軽く仕上げてしまうという荒技を繰り出したのがオールスターライトでした。

キャンバスアッパーにポリウレタンソールですから、寿命は限りなく短いでしょうが、それよりも軽さ、気軽さってのが全面に押し出されたそのスタイルは、なんだかんだいって私も購入してしまい、さすがはオールスター、やはりオールスターというところ。

軽すぎるコンバース。オールスターライトの購入レポート【軽量ポリウレタンソール】
夏といえばスニーカーですよね。 公園にいったり、遊園地にいったり、旅行にいったりととにかく歩きまわる機会が多くなるシーズン。 ここ最近ずっと「かさばらなくて履き心地が良くて軽いスニーカー」なんてあればいいのにってずっと思ってました。 ニュー...

 

しかしあくまでオールスターは街履きのスニーカー。スポーツは無理。

 

・・・・・・というところにしっかり刺さるアイテムをブッ混んできたのがPUMAでした。

PUMA BASKET LITE オールホワイト白

大定番のPUMA SUEDEとPUMA BASKET。

アッパーはレザー、横にはPUMAを象徴するマークとなるフォームストライプと呼ばれるパーツがついており、もちろんソールはしっかりとしたラバーソール。

このラバーソールをPUMAが新開発したPROFORMというランニング用のポリウレタンソールに置き換えたのがPUMA SUEDE LITEとPUMA BASKET LITEです。

SUEDE LITEとBASKET LITEの違いは?

プーマ バスケット ライト

パッと見違いのわからないSUEDE LITEとBASKET LITE。

私も購入するときに調べてみましたが、結論として「スエードライトとバスケットライトに違いなし」でした。

あえていうならカラーリングと素材でしょうか。

私はオールブラックかオールホワイトのスニーカーが良かったのですが、スエードライトでは一色カラーのカラーバリエーションは存在しませんでした。

一方でバスケットライトは白一色、黒一色の私好みのカラーリングがラインナップ。

また、素材としてもスエードライトはその名の通り、起毛革。

バスケットはスムースレザーが使われている。

ただこれだけの違いです。

好きなデザインを選ぶと良いでしょう。

あえてSUEDEとBASKETを比較する

  • 汚れを落としやすいのはバスケットライトです。消しゴムさえあればほとんど落とせるでしょう。
  • スエードライトのほうが履き味は柔らかいです。(スエード素材自体が柔らかいため)
  • シックでミニマルなデザインはバスケットライト、カジュアルなデザインはスエードライト。

普段、黒や白ばっかりのモノトーンな人はあえてスエードライトでファッションに遊び感を入れても良いかもしれません。

一方でファッション好きな方はオールブラックで足元で引き締めるのはどうでしょう。

体育館などで使うなら、私はオールホワイト一択ですね。笑

バスケットライトの人口皮革部分は?

最近はシンセティックレザーとかヴィーガンレザーとか呼ばれている人口皮革。

耐久性という意味では天然皮革に劣るため、私はあまり好みではありませんが、バスケットライトには一部使用されています。

購入するまで、「一体どこに人口皮革が使われているんだろう・・・」とドキドキ。

手元に届いたバスケットライトをよーく見てみると、なるほどレーススティ部分に人口皮革が使われていました。

PUMA BASKET LIET 人口皮革

(明らかにレースステイ部分の質感が違うのが伝わりますか?)

おそらくは、天然皮革だとシューレースを締めたり緩めたりしているうちに馴染む、、、というか伸びてくるので、人口皮革に置き換えたのだと思います。

ポリウレタンソールの寿命も短いと言いますから、ロマンより特性に合わせて使用する素材を変更しているのは好印象。

アッパーは天然皮革で間違い無いと思います。むしろここで使ってなかったらどこで使っているんだろう・・・?(とか言いながら間違ってたらすみません)

サイズ感

気になるプーマスエードライトとバスケットライトのサイズ感についてもご紹介します。

結論として、SUEDE LITEとBASKET LITEはアディダスやナイキと同じサイズ感でOKです。

PUMA BASKET SUEDE LITEサイズ感

私のサイズ感

  • Adidas Super Star 27.5cm
  • Adidas Stan Smith 27.5cm
  • Nike Air Force 1 27.5cm
  • Converse Allstar lite 27.5cm
  • Newbalance 27.5 – 28.0cm

特段大きめとか、小さめとかそういった感想はとくにありません。

あえて言うならば、フィット感は価格なりです。

ちなみにインソールがちょっとフカフカ気味なので、履きごこちも少々フカってます。

硬い履き心地が好みの人はそもそもラバーを選んでいると思いますが、柔らかい履き心地が好きな人向けのスニーカーですね。

スニーカーを踏み込んだときもグニャリといきます。

PROFORMは柔らかい

軽いけど、滑りやすいスニーカー。ダンサーに人気!

ポリウレタンソールは軽くてフカフカなので、旅行とかに気軽に持っていきやすいナイスな素材なのですが、物事はトレードオフ。

何かが良ければ何か悪くなります。

PUMAのプロフォームは正直いって滑ります。というかポリウレタンソール自体が摩擦係数少なすぎじゃない?って感じです。

プーマのPROFORMはポリウレタンソール

一応踵にラバーパーツが仕込まれていますが、全体としては滑りやすいスニーカーです。

軽い履き味のスニーカーとも言えます。

滑らない靴、スニーカーが欲しい人はおとなしく重たいラバーソールのスニーカーを買いましょう。

そういえばストリートダンス、聞くところによるとハウスダンスとかは滑るスニーカーが具合が良いみたいなので、そういったダンサーの人たちにはとっても人気があるそうです。

マイケルジャクソンも気にいるかもしれませんね。

プーマ スエードライト、バスケットライトのまとめ

PUMA スエードライト バスケットライトのレビュー

ということで本ブログ記事では、軽くてナイスなスニーカー、PUMAのSUEDE LITEとBASKET LITEをご紹介しました。

ひと昔では考えられないほどの軽さを誇るスニーカーは、足をひとたび通せば、その軽さに驚くこと請け合い。

あまりのライトな履き味に踊り出してしまうかもしれません。(言い過ぎました)

お子さんの運動会や、体育館やスポーツジムにちょっと運動しにいきたいけど、サクッと履けるスニーカーがない。そんな人にオススメです。

  • PUMAがランニング用に開発したポリウレタンソール、PROFORMが軽い
  • 価格も重さもライトで手を出しやすいスニーカー
  • ストリートダンサーにも人気なオシャレアイテム!

ブログ内を検索する!

タイトルとURLをコピーしました