日常 岐阜県 八百津町(やおつちょう)山ちゃんの甘酒 ふるさと納税をしてみる!ということなので、ミウラ妻が選んだのは、、岐阜県 八百津町!!気になる返礼品は、甘酒!甘酒が大好きなんです♪昔は苦手だったんですけど、美容と健康のためと飲んでいるうちに大好きになりました🤗そこで甘酒メーカーをゲットし... 2017.12.19 2024.04.28 日常
シューケア・靴磨き 山羊毛ブラシの鏡面磨き以外の使い方!(革靴用のヤギ毛ブラシ) 靴磨き人の憧れのアイテム「ヤギ毛ブラシ」靴磨きにハマった人なら誰でも一度は購入を夢見るのが”ヤギ毛ブラシ”ではないでしょうか。決しては安価ではない本格靴を手に入れたのであればしっかりと寿命通りに10年は使いたいもの。シューケア方法、靴磨き方... 2017.12.18 2022.02.06 シューケア・靴磨き靴ブラシ
シューケア・靴磨き コロニル 1909防水スプレーの使い方とレビュー【シュプリームプロテクトスプレー】 革靴用の防水スプレーは色々な種類が出ていますが、ここ最近私が一番楽ちんだなあと感じているのがこのコロニル 1909シュプリームプロテクトスプレー。上品なディープグリーンが特徴のスプレーでドイツが誇るシューケアブランド「コロニル(Collon... 2017.12.17 2022.02.06 シューケア・靴磨き靴磨き教室
靴 フランスの靴修理店【Monsieur CHAUSSURE PARIS】 日本でシューリペアに革命を起こしたのはUNION WORKSさんであることは疑いの余地がないというのは靴好きの間では当たり前の事実というかほぼ常識といっても過言ではありません。靴の修理と言えば駅の構内やショッピングモールの一角にちょこんとあ... 2017.12.16 2022.02.06 靴
Church's Church’s(チャーチ)のシューケアガイドを日本語訳してみた。 Church's(チャーチ)その品質およびデザインと価格のバランスから”英国の良心”とも言われる素晴らしいシューメーカーで、我々ミウラ夫婦も数多くのチャーチを所有しており、日々の足元を支えてもらっています。しっかりとした歩行感にふと足元を見... 2017.12.14 2022.02.06 Church's
シューケア・靴磨き SAPHIR NOIR Creme1925とは【世界最高のシューケア用油性クリーム】 革靴に少し興味を持った人なら必ず1度は目にするのがサフィールノワールのクレム1925でしょう。デパートの紳士靴コーナーにはほぼ必ずといって良いほど常備されていますし、靴磨き雑誌でも大絶賛。私ミウラ自身も長らく愛用する最高品質の靴クリームの1... 2017.12.13 2023.10.12 シューケア・靴磨き靴クリーム
パリ旅行 アンジェリーナパリ本店でランチ【パリ旅行記 4日目後編】 さてさて、ベルサイユ宮殿を沢山歩いてしっかりと楽しんだ我々ミウラ夫婦。すっかりお腹もペコペコです。ミウラ妻が出国前から目を付けていたフレンチレストランでランチをすることにしました~!アンジェリーナパリ本店(ANGELINA Paris)でラ... 2017.12.07 2024.04.27 パリ旅行旅行記
日常 HC-V360M(Panasonic)をプチ修理。 コストパフォーマンスに優れとても使いやすいビデオカメラとして有名なパナソニックのHCシリーズ。今回はその標準モデルとなるHC-V300Mをプチ修理します。このカメラには今まで相当お世話になっており、ハワイやイギリスそしてパリと海外旅行での家... 2017.12.05 2024.04.28 日常