『ベビー用品』や赤ちゃんにまつわる体験談を紹介する記事カテゴリーです。

赤ちゃんや幼児用シューズのサイズの選び方やオススメのタイプなど。【子育てパパママの経験談】
子供が生まれて約2年ほどが経ちました。毎日が新しい発見で我が家は本当ににぎやかになったことを実感する今日この頃。そんな中でひとりの革靴マニアとして気になるのが子供の靴のサイズ選びです。子供の足の特徴って?小さなサイズを選んだ結果、足が変形し...

ナトゥールヴァルト富良野が最高に赤ちゃんに優しいホテルだった件。【ミキハウス子育て総研認定】
冬の富良野…。昨年私のお誕生日に行った富良野がとても良かったので、今年もまた富良野に連れてってと伝えておりました。やったー♬右手にスキー場、左手に見えてきたのは…本日お世話になるホテルです。入り口を出ればすぐにスキー場というのはスキーやスノ...

離乳食クラス体験記。【離乳食の進め方について学んだこと。】
先日、住んでいる市でやっている離乳食教室にいってきました!旦那へのレッスンも兼ねてブログに残すことにしましたので、興味がある方はみてみてください!実際に作って、食べてみたり、手作りと市販品の食べ比べや、市販のベビーフードの大試食会、7・8ヶ...

フィッシャープライス ジャンパルーの使用レビュー【赤ちゃん用ジャンプ遊具】
ドドン!娘のはじめてのクリスマス。何か買ってあげないとなあと思っていたら、妻がしっかり狙いを定めていました。フィッシャープライスのジャンパルーです!ところでジャンパルーってなんだ?私自身よくわかっていませんでしたが、箱を裏返すとその正体が現...

赤ちゃんと半年過ごして分かった5つのこと。【ハーフバースデー記念】
今年はミウラ家にとって大きな時間が訪れた一年でした。それは娘の誕生です。この間までは十代、あっという間に過ぎ去った二十代、そして最近たどり着いた三十代。気がつくと新しい家族を迎えていました。妻との2人だけだった生活から、まったく想像の付かな...

アクティブウィナーのベビーカーフック使用レポート【ACTIVE WINNER】
子供が生まれてベビーカーで出歩く頻度が上がったミウラ妻から「ベビーカー用フックがほしいから探してほしい」と言われました。はて、ベビーカー用フックとはなんぞや?何やら聞いてみるとベビーカー用フックとは『ベビーカーのハンドル部分に取り付けるバッ...

ジェルトロン ベビー枕の効果を検証!【口コミがすごい絶壁対策赤ちゃん用まくら】
赤ちゃんの頭蓋骨はとっても柔らかい。これはお母さんの産道を通るための生物的な設計によるものだそうで、生まれる時のことも考えられて人類のDNAは設計されているんだなあと思うと感慨深いものがあります。しかし、その後必ず待ち構えているのが「赤ちゃ...

スイマーバのストロベリーをレビュー!【0歳時に使った体験記と口コミ】
赤ちゃんとの生活は大変ながらもとっても楽しいものです。「ミルクがほしい」、「眠たい」などちょっとでも気分を害した瞬間に泣きながらその不快感を全力で伝えてくる様にたまにたじろぎながらも、ふりまく笑顔やふとしたときの仕草に癒される毎日。そんな毎...