モノレビュー | ページ 8 | ミウラな日々

モノレビュー

ガジェット

mac book airに外付SSDを取り付けてタイムマシーンを有効化した話。

タイトルの通りなんですが、外付SSDを購入しました。その理由はmac book airのバックアップ用です。ミウラ家のマックブックは妻の家計簿&家族写真管理用となっているのですが、先日妻から「もしデータが消えたらとても悲しいね」と一言。一応...
暮らし

マキタのコードレス掃除機をレビュー!【14.4V型の充電式コードレスクリーナー】

とっても悩みになやんだダイソンとマキタのコードレスクリーナー対決。どちらも口コミの評判が本当にすごくて日本の主婦なら一度は悩んでいるのではないでしょうか。結局ミウラ家では悩んだ末にアタッチメントの豊富さなどからダイソンにしたのですが、なんと...
ベビー用品

フィッシャープライス ジャンパルーの使用レビュー【赤ちゃん用ジャンプ遊具】

ドドン!娘のはじめてのクリスマス。何か買ってあげないとなあと思っていたら、妻がしっかり狙いを定めていました。フィッシャープライスのジャンパルーです!ところでジャンパルーってなんだ?私自身よくわかっていませんでしたが、箱を裏返すとその正体が現...
モノレビュー

ミウラな日々的ベストバイ2018【買って良かったモノBEST10】

こんにちは、昨年の二倍近くの忘年会にやや肝臓がやられ気味のミウラです。いよいよ平成最後の年越しが迫ってきています。この時期といえば、もはや恒例(?)となったベストバイの発表でしょう。自分がどういったものに興味を持ち、購買まで至ったのかを振り...
ベビー用品

赤ちゃんと半年過ごして分かった5つのこと。【ハーフバースデー記念】

今年はミウラ家にとって大きな時間が訪れた一年でした。それは娘の誕生です。この間までは十代、あっという間に過ぎ去った二十代、そして最近たどり着いた三十代。気がつくと新しい家族を迎えていました。妻との2人だけだった生活から、まったく想像の付かな...
暮らし

フローズンキューブの効果を検証してみた【溶けない氷アイスキューブ】

フローズンキューブというナイスなガジェットがあるのをご存知でしょうか。ロゴとタイトルから推測するに凍ったサイコロ・・・?実際はちょっと違いますが、かなりナイスなアイテムだったのでご紹介したいと思います。FROZEN CUBE(フローズンキュ...
ベビー用品

アクティブウィナーのベビーカーフック使用レポート【ACTIVE WINNER】

子供が生まれてベビーカーで出歩く頻度が上がったミウラ妻から「ベビーカー用フックがほしいから探してほしい」と言われました。はて、ベビーカー用フックとはなんぞや?何やら聞いてみるとベビーカー用フックとは『ベビーカーのハンドル部分に取り付けるバッ...
暮らし

ラベルレスペットボトル天然水を常備することに決めました。【ASAHI 天然水ラベルレスボトル】

震災以降、非常用兼常備用として水を常備することを検討している家庭が増えているのではないでしょうか。ミウラ家もまさにそのひとつで、これまではミネラルウォーターの大型PETボトルを一箱購入し、なくなりそうになったらまた新しいものを購入するという...