靴磨き教室

赤い靴クリームの使い方と選び方。|レッドパンプスを復活させる方法とは?

赤やバーガンディの靴クリームって本当に出番が少ないですよね。 私も4~5種類ほどの赤味のあるシュークリームを持っていますが、陽の目が当たる事は本当に少なく、妻の赤いチェリーレッドのシャノン(チャーチ)を磨くときくらい。 いやはやそのうち整理...
腕時計

サフィールノワール レプタイルクリームで腕時計ストラップをメンテナンス。|エキゾチックレザー専用ケアアイテムの使い方は?

高級レザーといわれるワニ革や、アリゲーター、クロコダイル、リザードレザーのいわゆるエキゾチックレザーアイテムってどうやってケアするの? はじめてエキゾチックレザーを手にしたときに誰もがふと思うことなのではないでしょうか。 今回はそんなエキゾ...
靴磨き職人

第2回北海道靴磨き選手権大会に行ってきたよ!|現地観戦ふんわりレポート

2023年9月30日、北海道では第2回目となる靴磨き大会が大丸札幌店で開催されました。 1人の靴好き、靴磨き好きとして注目せざる得ないこのイベント。 今年はブロガー仲間の首藤さんと待ち合わせて観戦してきました。 共通の知人の娘さんも出場され...
靴磨き職人

靴磨き世界チャンピオンのすごいシューシャイン体験!|ブリフトアッシュ 札幌

ご存知でしょうか、北海道札幌市に靴磨き世界チャンピオンのお店があることを。 以前から行きたい行きたいと言いながらようやく訪れることができました。 北海道札幌が誇る靴磨き世界一のお店は、狸小路8丁目にあたる島屋ビルの2階にあります。 超初期か...
靴クリーム

クレムの新作、ライトヘーゼルナッツはどんな色?|チャーチのサンダルウッドにピッタリ

最高級の靴クリームとして有名なサフィールノワールのクレム1925。 ありとあらゆるデパートやシューケアショップで取り扱われる大定番です。 発売から年数も経ち、一般的な、いや大抵の革靴の色味をカバーするカラーバリエーションが揃っていました。 ...
スニーカー

NEWBALANCE ML2002Rをレビュー|ダッドなグレースニーカーを新調

お父さんの履いてるスニーカーってなんかダサいよね。 そんな時代は終わりを告げ、いまや「お父さんが履いているようなダサさのスニーカーこそファッショナブル」という新しい価値観が生まれた今日この頃。 言われてみれば近未来感を感じるいわゆるハイテク...
靴クリーム

コロニル1909 ダークブラウンで雨や雪用革靴を集中ケア。|ツヤ革・スムースレザー・シボ革など

雨や雪で使用する機会が多い革靴に最も適した靴クリームは?と問われればシューケアマニアとしては コロニル1909シュプリームクリームデラックスと答えます。 心地良い香りのシダーウッドオイルでの補油、ラノリンによる自然なツヤ感と保湿、そしてフッ...
シューケア・靴磨き

サフィールノワール レノベイタークリームを使ってみた。|ダメージ皮革の特効薬

靴好きが一番こだわるアイテムといえばやはり靴クリームではないでしょうか。 熟慮に熟慮を重ねて手に入れたナイスな一足を長く愛用したいと思うのでは全くもって自然なこと。 革靴の色を補色したり、栄養を入れたり、光沢を与えたりと靴クリームが果たす役...