ミウラな日々 | ページ 44 | シューケア用品・革靴・ファッション等のレビューブログ

革靴好きが選ぶ本当にオススメしたい本と雑誌【革靴関連書籍まとめ】

革靴というものは不思議な魅力を持っています。お店でステキな靴を見ると「うわぁ、素敵だなあ」と思いますし、悩んだ末に買った靴を履き下ろすときなんて必ずといっていいほどテンションが上がりますよね。履きこんだ革靴もそれはそれで美しいですし、次の靴...
サイズ感

Joe Worksを初体験したらスゴイ良かった【話題のジョーワークスを試着】

ジョーワークス(Joe Works)というシューメーカーをご存知でしょうか。革靴好きの方なら一度は聞いたことがある単語だと思います。靴関連の著名な方々が「ジョーワークスはスゴイ」と絶賛する話題のシューメーカー。その理由は製靴の圧倒的クオリテ...
シューケア・靴磨き

ステインリムーバーの使い方超解説!【カーフの塩浮きやシボ革の汚れを落とす】

革靴を長く使うには適切なメンテナンスが必要です。難しいことはとくになく、毎日のブラッシング、あるいは毎日はいかずとも履いた後のブラッシングさえしておけば基本的には問題ありません。あとは革に乾きを感じるとか、そういったときに靴クリームを塗りこ...
ロンドン旅行

フォートナムメイソン ロンドンのアフターヌーンティー体験記【ダイアモンド・ジュビリー・ティーサロンのドレスコードも】

アフタヌーンティといえば、イギリスのアッパークラスが優雅に楽しむ午後の紅茶というイメージが強いと思います。しかし、現代では旅行客や地元のマダムたちがブランチやランチ替わりにも利用する落ち着いた社交場としての側面もあり、今ではアフタヌーンティ...
ロンドン旅行

ロンドンのフォートナムメイソンのアフタヌーンティ予約方法と予約手順

イギリス、いや世界の首都とも言えるロンドンに旅行にいったのならば、ぜひとも体験したいのがアフタヌーンティーではないでしょうか?三段テーブルにおかれたサンドイッチにスコーンにケーキ、そして美味しい紅茶。もともとは貴族のたしなみとして生まれたこ...
ベビー用品

フィッシャープライス ジャンパルーの使用レビュー【赤ちゃん用ジャンプ遊具】

ドドン!娘のはじめてのクリスマス。何か買ってあげないとなあと思っていたら、妻がしっかり狙いを定めていました。フィッシャープライスのジャンパルーです!ところでジャンパルーってなんだ?私自身よくわかっていませんでしたが、箱を裏返すとその正体が現...
シューケア・靴磨き

スエードカラーフレッシュの使い方【M.モゥブレイのスエード用防水スプレー】

秋や冬が近づくと、スエードブーツのことが頭をよぎります。しかし、そのまま履き始めるのはちょっと待ってください。半年以上履いてなかったスエードは撥水力が落ちたり油分が抜けているので履く前にはケアが必要です。そんなことで、今回は楽天市場などで大...
日常

2019年、初買いの結果は!?

あけましておめでとうございます。今年も実家でゆっくりと過ごしているミウラです。いつもと違うのは喃語と叫び声がにぎやかな我が娘も一緒にいる点。(笑)どこの家庭も同じかもしれませんが、こうなるといわゆるバアバが赤ちゃんに何か買ってあげたい現象が...