Edward GreenEDWARD GREEN ダークオーク ナリッシングクリームを使ってみた。【EG純正靴クリームの使用レビュー】 本格靴にちょっと詳しい人なら、有名シューメーカーのほとんどの純正クリームはフランスのサフィールがOEM製造していることは周知の事実だと思います。ジョンロブ、ベルルッティ、J.M.Westonなどなど・・・。しかし、とある超有名英国シューメー...2020.07.18Edward Green
シューケア・靴磨き革靴を3日間かけてプレメンテしてみた【SNSで話題の履き下ろし手順】 靴磨きという「革靴が好きでさらにその革靴を磨くの好き」というニッチなジャンルでは、このキーワードに対して探求心に溢れた方々が沢山います。私のようにブログでちょっと紹介してみたり、磨く技術を極めて職業にしてみたり、はたまたSNS上やリアルでコ...2020.01.082021.08.02シューケア・靴磨きプレメンテ
Edward Greenミンクスエードのエドワードグリーン ドーバー【カジュアルシーンにピッタリなMink Suede】 英国からまた新たな仲間がやってきました。金文字で彫られた創業年とロゴが輝くエメラルドグリーンの箱。この箱は本当にいつ見ても気持ちが高ぶってしまいます。チラリ。※この写真で製品名、ラスト、素材がわかったあなた。誰が何を言おうが立派な靴パラノイ...2019.10.02Edward Green靴
Edward Greenエドワードグリーンが海外通販できるお店リストまとめ【革靴の個人輸入】 英国靴の最高峰のひとつ、EDWARDGREEN(エドワードグリーン)できる限りの最高を求める。がモットーのこのシューメーカーは数多くの革靴愛好家を虜にしてきました。その卓越した靴づくりの技術はもちろん誰もが認めるところですし、マーケティング...2019.07.142021.08.02Edward Green靴
Edward GreenEdward Green ドーバーとハリファクスを比較する【Dover VS Halifax】 本格靴のハンドソーンU-TIPシューズとしてもっとも有名と表現しても過言ではないのが英エドワードグリーンのDOVERでしょう。カジュアルさとドレッシーさを併せ持った靴として長きにわたり世界中の紳士達の羨望の的となっていた靴のひとつです。そん...2019.05.04Edward Green靴
Edward GreenEdward Green Halifax(ハリファクス)【ドーバーのブーツタイプ】 前回の記事で履き比べし、ややリラックスフィットを選択したブーツです。実は友人とロンドンパリ旅行に行った際、革靴の聖地ノーザンプトンで入手したのがこのブーツの黒バージョンでした。しかし、シューラックをよくよく眺めてみると黒いブーツを追加したの...2018.12.222020.05.03Edward Green靴
Edward Greenエドワードグリーン バークレー【ダークオークが奏でる至高のパンチドキャップトゥ】 前回、当ブログでEgwardGreemバークレーのウィズ違いについて比較しました。一体全体2つのサイズをわざわざ比較検討するほどの靴とは何なのか。今回は細かいディテールや蘊蓄を含めながらこの素晴らしい英国靴についてご紹介したいと思います。E...2018.12.082019.07.14Edward Green靴
Edward GreenEDWARD GREEN EウィズとFウィズの違い【ダークオークの色違いも】 ミウラな日々に日々訪れていただきありがとうございます。コメント欄等で「いつも見ています!」という声をいただく事が多くなり、このブログを楽しみに頂いている方の存在にやや戦慄している今日この頃です。そして、そんないつも見ている方ならそろそろこう...2018.12.052019.07.14Edward Greenサイズ感靴