ミウラな日々 | ページ 55 | ミウラな日々

ミウラな日々

New Balance

ニューバランス M577 PBGの履き心地やサイズ感【ラストSL2のMade in UK】

ついに手に入れてしまいました。made in englandが輝くこの裏蓋。英国フリンビー工場と言えば、そう、あのブランドです。こっそりと主張するNのロゴと言えば…。(一体全体、小出しにする必要があるのでしょうか?)NEW BALANCE ...
日常

ロンパリアゲイン。

約1年前、花の都パリを体験したミウラ夫婦。以前から訪れてみたかったパリでの滞在を妻は「長い夢の中にいるようだった」と振り返ります。そしてその1年前にはロンドンにも訪れたミウラ夫婦。間違いなく革靴に目覚めなければ今回の人生で訪れることはなかっ...
シューケア・靴磨き

コロニル カーボンプロの使い方【新世代の雨用防水スプレーをレビュー】

雨の季節、靴好きには頭が痛いシーズンです。せっかく綺麗に磨いた革靴やスニーカーも雨や泥水に塗れるとすぐに汚れてしまいます。かと言って長靴で外出できないシーンももちろん多々あります。そんな時、我々シューラバーはどうすれば良いのでしょうか。色々...
J.M.WESTON

J.M.Weston 180ローファーをサイズ交換した結果【ハーフサイズアップ+ウィズダウン】

J.M.Westonの180ローファーと言えば数あるローファーの中でも非常に有名な存在として知られています。その"THE LOAFER"といった佇まいのみならず、他ブランドでは考えられないほどのバリエーション豊かなサイズ展開だったり、万力締...
シューケア・靴磨き

ミラーグロスとビーズワックスポリッシュを比較してみた【鏡面磨き専用のワックス】

数々の名作シューケアグッズを世に送り出すフランスのシューケアブランド”サフィールノワール”。これまでも靴磨き界のデファクトスタンダードでもあるビーズワックスポリッシュやギラリと光る輝きが素晴らしいクレム1925などの製品を発売してきましたが...
パリ旅行

サントシャペル教会で美し過ぎるステンドグラスを鑑賞【パリ旅行6日目】

パリ6日目。この日は早起きして美し過ぎるステンドグラスが有名なサントシャペルを観に行き、その後はサンジェルマン通りへ。午後はモンマルトルやマレ地区に遊びにいきました♪絶品クロワッサンはL'Artisan lafayetteで!この日はどうし...
シューケア・靴磨き

革靴用ドライワックスの作り方とその効果【靴磨き用ワックスの乾燥方法】

靴磨きにハマった本格靴ラバーなら誰しもが一度は聞く単語が”ドライワックス”ではないでしょうか。”ドライワックス”とは特別な商品ではなく、靴磨き用のポリッシュ(ワックス)をわざと乾燥させたものを指します。これは油分などが揮発することで柔らかみ...
シューケア・靴磨き

革靴好きがオススメしたいシューケアグッズ10選【初心者向けお手入れ用品】

革靴好きが高じてシューケアにハマっているミウラな日々がとくにオススメするシューケアグッズをご紹介します。空前のシューケアブーム!?かはちょっとわかりませんが、革靴に興味を持ち始めたときにあまりのシューズケアグッズの多さにどれを選んで良いかサ...