John Lobb JOHN LOBB(ジョンロブ)のプレステージラインをまとめてみた 本格英国靴の最高峰はどこか?と言われると色々なシューメーカーの名があるでしょうが、名実ともに最高峰の名を冠するのはやはりJOHN LOBB(ジョンロブ)ではないでしょうか。スタンダードラインの代表作となるストレートチップ『CITY2』で税込... 2018.10.03 2018.12.01 John Lobb靴
J.M.WESTON J.M.Westonを個人輸入してみた。【JMウェストンの内外価格差は?】 最近価格が上昇し始めたJ.M.Westonのシューズ達。過去にはTHE本格靴となるイギリスのシューメーカーとは違って企業努力によって価格を抑えていると評判だったのですが、流石に昨今の皮革供給状況もあって、年々価格が上昇し続けています。靴好き... 2018.09.24 2018.09.25 J.M.WESTON靴
シューケア・靴磨き 紗乃織靴紐 丸紐で革靴に高級感をプラス|職人手作りの蝋引き靴紐をレビュー 本格靴はきちんと手入れしていれば十年は履ける。ということで日々メンテナンスを続けながら愛用している方も多いと思います。靴底が削れれば革であれラバーであれ貼り換えできますし、靴本体となるアッパーも靴クリームなどを使ってケアをすることで革の柔軟... 2018.09.16 2021.08.16 シューケア・靴磨き
Edward Green エドワードグリーンの純正シューツリー【サイズの選び方】 エドワードグリーンのシューツリーについて他の英国靴メーカーがそうであるようにエドワードグリーンも純正シューツリーを販売しています。同社は素晴らしい傑作ラスト(木型)をいくつもラインナップしていることで有名ですが、以前はそのラストごとに純正シ... 2018.09.12 2021.01.10 Edward Green靴
シューケア・靴磨き サフィールノワールの無色3種類を比較してみた【クレム,ナッパ,レノベイター】 本格靴を購入し、靴磨きを始め、その輝きを創る工程にハマってくると必ず一度は手にするのがサフィールノワールシリーズだと思います。とくにクレム1925(Creme1925)という油性の靴クリームは数々の雑誌で大絶賛されるほどの素晴らしい性能が有... 2018.08.30 2021.10.05 シューケア・靴磨き靴クリーム
シューケア・靴磨き BIRKEN STOCKのインソールの黒ずみ汚れをハイパークリーンで落とす【フットベッドのお手入れ】 いよいよ夏本番ということでサンダルをつっかけて外出される方も多いと思います。今年はいわゆるベンサン(便所サンダル)のオシャレなタイプが流行りだったりするそうですが、昔から続く定番と言えばドイツのオシャレ健康サンダル「ビルケンシュトック」では... 2018.08.25 2020.10.13 シューケア・靴磨き靴磨き教室
Paraboot パラブーツのミカエルフォックを開封する【生産中止のレディースモデル】 前回、まさかの邂逅によりミウラ家にくることとなった緑色のボックス。今回はこのミカエルフォックをじっくりと眺めていきたいと思います。PARABOOTについてPARABOOTは1908年に創業者のレミー・リシャール・ポンヴェールがアメリカを訪れ... 2018.08.18 2021.08.14 Paraboot靴
Paraboot PARABOOTミカエルフォックに出逢う【幻の廃盤アザラシ革】 シューメーカーでは意外と良くある廃盤革靴を好きになると最新のモデルから定番モデルまで様々な靴達に出会い、そして時には別れを繰り返すことになると思います。日本製から本場英国製、ちょっとエスプリ漂うフランスのものだったり、オールデンのようなアメ... 2018.08.17 2018.08.18 Paraboot靴