ミウラな日々 | ページ 79 | シューケア用品・革靴・ファッション等のレビューブログ
ロンドン旅行

ロンドン旅行記 夫婦でイギリス旅行4日目(ビッグベンとフォートナムメイソン編)

ビックベンとウエストミンスターへ!連日朝早いです〜。朝ごはんは昨日ウエイトローズで買ったサンドウィッチ!ささっと食べたらダブルデッカーへ乗り込みます。毎回2階の一番前を陣取ります。多分、住んでる人は座らない場所( ◠‿◠ )少し時間かかって...
Nike

NIKEiDでエア ハラチ (AIR HUARACHE)を作ってみた。(到着編)

先日自分にとってのナイスでGOODなスニーカーを求めた結果、NIKEiDでオリジナルスニーカーを作成するに至りました。前回記事:NIKEiDでエアハラチ(AIR HUARACHE)を作ってみた。(注文編)そして注文後、早2週間、、、ついにヤ...
Nike

NIKEiDでエアハラチ(AIR HUARACHE)を作ってみた。(注文編)

自分だけのオリジナルスニーカーが作れるNIKEiD。これまでとっても高くつくんだろうなあと思って敬遠していましたが、意外と安く作れることがわかりました。先日からずーっと悩んでいたらシンプルなスニーカー。関連記事:スニーカー熱の再燃と夏のカジ...
シューケア・靴磨き

靴磨きで使うシューケア専用の布(クロス)は自作するべし!

昨今の世の中では色々な靴磨きの道具が揃っています。クリーム、ワックス、汚れ落とし、ブラシなどなど・・・。しかし意外と高くついてしまうのがシューケア専用の靴磨き布ではないでしょうか?1枚300円や400円などで販売されている定番のシューケアク...
シューケア・靴磨き

THE LOUNGE by Brift Hでオールデンのコードバンを靴磨き【2回目の靴磨き教室体験】

またまた習いにいってきました!Brift Hの札幌支店、The Loungeの靴磨きワークショップです。. 明日はワークショップを予定しております。 カウンター磨きをご希望の方は15時より承っております。 #brifth#regal #sh...

雨の日用に選ぶべき革靴は?革靴マニアが6つのオススメをご紹介。

雨の日に革靴を履いて出勤!そして疲労と少しの寒さを覚えながら家に帰り暖かい部屋でゆっくりする。そしてそのまま次の日の朝、革靴を見ると、、、革靴に白い汚れが浮き出てる!!そう、革靴を雨に晒すと色々なトラブルが発生します。塩が吹いたり、銀面が浮...
Cheaney

チーニー130年記念モデルのセミブローグ Cheaney RUSHTON

昨年2016年に創業130周年を迎えたチーニー。この130周年を記念し130人のチーニースタイルを取り上げたスペシャルサイトが話題に上がったのは記憶に新しいですね。まさかの最後二人にチャーチ一家が登場したのにはビックリした方も多いのではない...

アナザースカイでトレエン斎藤さんが買った革靴について(ロンドン)

トレエン斎藤さんが紳士の国、ロンドンへ!2017年5月19日(金曜日)のアナザースカイでロンドン特集!ゲストはいまをときめく「斎藤さんだぞぉ?」のトレンディエンジェルの斎藤さんです。ミウラ夫婦は海外の街中を歩く番組が大好きなのでアナザースカ...