もう6日目です( ´Д`)y━・~~
早いものです。
本日は、イギリスらしい朝食を食べよう
そしてセントポール大聖堂へ行こう
そのあとは少しフラフラして
滞在中2回目のアフターヌーンティーをしましょう!
ってプランです!
それでは振り返りいってみましょ〜( ^ω^ )
朝ごはんを食べに出かけましょう
朝はホテルから出て、徒歩でカフェを探します。
イングリッシュブレックファーストを求めて⭐
何軒か探してみるものの、イングリッシュブレックファースト
あるか聞いても、コーヒーの種類と思われて
あるよ!って。
ちが〜う( ´Д`)y━・~~
で、ようやく見つけたカフェ!
メニュー表が外にあって、見てみるとあるぞ!
おや、隣のカフェにもあるぞ!
ってしばらくどちらにするか迷ったんですけど、
どちらも同じお店でした笑
どうして〜??どういうこと〜?
なんとなく右側のお店にします。
店内可愛かったです❤
私たちのほかにはもう1組しかいなく、
どこかの国のカップルだったんですけど
めっちゃ雰囲気悪くて、ずっと無言です。
旦那とちょっと気にしながらイングリッシュブレックファーストを待ちます。
ボリューム満点、イングリッシュブレックファスト
運んでくる女性が、持ってくる途中でパンを落として戻って行きました。
しばらくして違う女性が持ってくるときにトマトを落とした?だかで
また戻って行きました。
そしてようやく運ばれてきたのがこちら!!
う〜ん❤
こういうの♪
ボリューミーと思いきや、ペロッとすーぐ食べ終わりました🐽
マッシュルームうまし!
こちら、わさびっていうお寿司屋さん。
回転寿司ではなくて、小僧寿し的な?
何店舗もたくさん見かけましたけど、どこのお店も
人が全くいませんでした笑
大丈夫でしょうか〜
威厳ありすぎ!セントポール寺院へ!
あれ?桜みたばかりで次は枯葉。
セントポールは目の前に現れた途端、圧倒されました。
本当に素晴らしい。
かっこいい。
ここでは、少しお金を払って日本語オーディオを借りました。
とても良かったです( ◠‿◠ )
まさかのジャーミンストリート再訪!
続きまして、またジャーミンストリート。
またまた旦那はチャーチへ行きましたよ〜笑
んで、スエードのブーツを購入( ´Д`)
ロンドンで4足もチャーチ購入ですかぁすげし。
FLORISで世界最高の接客を受ける
チャーチの後は、FLORISへ!
ここに入って、ちょっと匂いを楽しもうと思ったら、
素晴らしい接客を受け、素晴らしい香水に出会い、衝撃を受けて、お高い香水買っちゃいましたね〜旦那さん( ^∀^)
もうお金が飛んでいく飛んでいく( ^∀^)
キャスキットソンロンドン本店
で、私が行きたかった、キャスキッドソンの路面店!
3階建です。
ただ、次の予定が迫っていたので、ゆっくりみること出来ず。
でもすごく楽しかったな〜。
日本人の店員さんがレジしてくれました。
早口英語で対応されてたんですけど、
私が日本人観光客と気づいてからはフレンドリーに日本語で話してくれました。
「日本人だったんですか〜⁉︎」って。
私、結構中国人とかに間違えられる。
安心する〜日本語。
ロンドンでいま一番ホットなアフタヌーンティ!THE SKETCH
そして、わたしがとっても行って見たかったスケッチ!
ここでアフタヌーンティーです。
クラシカルなフォートナム&メイソンと
モダンなスケッチ
両方味わって見たかったのです。
お店の扉を開けた途端ワーと声を出してしまいました。
頭に雪だるまを乗せた店員さんが出迎えてくれて、
その後は頭に巨大なプレゼントリボンをつけた店員さんに荷物とコートを預けました。
テーブルにつくと全部がピンク!
ここの店員さん頭に何かついてる。
超絶オシャレなトイレ
そして名物トイレ!
卵型です。
掃除の人のコスチュームも可愛い!
面白いですね〜
隅々までピンクで嬉しい。
スケッチのアフタヌーンティ
食器も可愛いし、細かい部分まで可愛い。
さすがです。
おかわりもできる(我らはもともとお腹すかして行ってないので
全然たべれず)
少ししてからあったかいスコーンもくれる。
どれも美味しくて、視覚も楽しませてくれて、
とっても良かったです。
食べていたら、
ゴスペル隊が登場し、クリスマスソングが始まりました。
すばらしい。
クリスマスな雰囲気に一気になりました。
でももう一度アフタヌーン行くなら、
私も旦那もフォートナム&メイソンを選びますね〜。
接客も好きでしたし、あのクラシカルな雰囲気がとても優雅な気分になれて良かったので。
こちらのバーも可愛い!
ただ、このアフタヌーンティ、ロンドン滞在中の食費で飛び抜けて金額が高かった٩( ᐛ )و
(一人当たり大体1万円)
ロンドンの工事現場。プレハブだってオシャレで笑ってしまいました。
パリでも同様の工事現場がありました。ヨーロッパでは景観をできるだけ壊さないのが常識なのかもしれませんね。
ロンドン個人店巡り!
アンティークボタンが勢ぞろい!THE BUTTON QUEEN.
こちらはボタンクイーンです!
うれしい❤アンティークボタンの専門店。
マーケットとかで買うより安いらしいので、こちらに来ました♪
壁一面、机の上、ファイルの中全部ボタン❤
ボタンって好き〜♪いつか自分でお洋服作りたいという夢があるので、
そのときまで可愛いボタンを集めようっと。
リボン専門店VVR
こちらはボタンクイーンの近くにある、リボン専門店。
世界中のリボンを集めているお店で、
地下にはリボンのほかにもタッセルやコサージュ、
ラッピングなどのグッズがずらり。
興奮しちゃいます。
Janna Organic RemediesでフレグランスランプをGET!
私の行きたいお店、最後は、こちら、ジャンナオーガニックって読むのかな。
こちらではこのランプが目当てです。一つ一つ手作りらしく、同じようなものでも
一つとして同じのはない!
香りはもちろん、空気洗浄の役割も果たすみたいです。
あまり期待してなかったのですが、かなりの種類があって、迷いまして。
旦那が気に入ったのにしました笑
まあ、それいいかもと目をつけてたやつなので、やっぱり〜?って感じで。
香りを選ぶのも一苦労。最後の方は鼻が変になりました。
店員さんがとっても良い人で楽しくお話しをしてくれました。
毎日毎日たくさんの日本人が来ては、大量に買って行くらしい。
日本で買ったら高いみたい。
今度買うなら、ネットで直接買ってってお店のカードをくれました。
プライマークで激安スーツケースをGET!
一つ空のスーツケースを日本から持参してきたのに、
足りない!自分たちに買いすぎて…。
多分ね、靴の箱がでかい。ブーツ買うし。ブーツの箱でかいし。
ってことで、激安スーツケース探し。
いろんなお店にスーツケースが売ってあって、ピンキリでした。
探しまわって、おそらくここが一番安い!!
びっくりしました。プライマークです!
少しでも安く買いたかった!
そして、このスーツケース、日本に帰って来てからもとっても活躍しています。安くて軽くてデカいので(笑)
ロンドン最後のディナーはミュージアムタバーンで!
最終日の夜は、やっぱりパブです!
大好き大好きパブ〜❤
フィッシュ&チップスおっきい!
肉厚でした。
このお皿が可愛くて、食べ終わるとロンドンの街が描かれているの。
欲しかったな〜❤
旦那は大好きなパイ。
このパブの雰囲気も良かったです。
大英博物館の目の前だったと思います。
本日の戦利品
旦那がコンビニで買った物。
フローリスの香水。
かっこいい。「ジャーミンストリート」って香水です。
2016年に賞を取っているらしく、店員さんのイチオシ。
値段が高いから渋ってみたけど、匂いが素晴らしすぎるのと、
香水のネーミングも最高。ジャーミンストリートで
「ジャーミンストリート」って香水を買う。
店員が旦那に向かって「これで君もロンドンボーイだ!!」って
決め台詞がまたまた最高でした笑
キャスキッドソンで、このペーパーナプキンを買うのも今回の旅の目標でした。
アウトレットのキャスにはなかったので、買えたの嬉しかったです。
可愛いティッシュは職場の仲良しに。
teaは職場の皆さんに配ります。
これがランプです。
写真が黄色っぽいので、実際の方が素敵です。
一回で結構な量を使うので、みなさんがロンドンきたら
ボトルを大量に買う意味がわかりました。
こちらはボタンクイーンのボタンたち。
思ったより安くて、今更ながらもっと買えばよかったな〜と。
にしても可愛い可愛い!
袋も素敵です。
それでは最後の夜ですが、疲労困憊なので
さっさと寝ることにします〜٩( ᐛ )
ロンドンでしたい100のこと 大好きな街を暮らすように楽しむ旅
ブログ内を検索する!