【イギリス旅行記】革靴の聖地ノーサンプトンで英国靴を購入する。 | ミウラな日々

【イギリス旅行記】革靴の聖地ノーサンプトンで英国靴を購入する。

※当ブログには広告が含まれています。

革靴好きになってしまったら一度は行かねばならない街、ノーサンプトン

Johnlobb(ジョンロブ)、Edwardgreen(エドワードグリーン)、croket&Jones(クロケットジョーンズ)、Church’s(チャーチ)など、本格紳士靴にハマってしまった紳士が必ず行かなければならない街、それがロンドン北部にある靴の聖地ノーザンプトン(Northampton)です。

私もまだ革靴にハマって一年弱ですが、ついにこの聖地に巡礼することが出来ました。

 

ノーサンプトンとロンドンの位置関係

革靴の聖地ノーサンプトンはイギリスの首都ロンドンから北に約110kmの距離にあります。

 

Euston Station(ユーストン駅)から聖地巡礼は始まります

ノーサンプトン(Northampton)に行くにはレンタカーで2時間くらいドライブするか、あるいはミッドランド鉄道にてこのロンドンユーストン駅から約1時間かけて向かうしかありません。ユーストン駅はロンドン中心部から北西部にあり、非常にアクセスも良い駅です!

我々ミウラ夫婦、レンタカーはロスやハワイなどで経験がありましたが、今回は距離が距離なのでミッドランド鉄道を使うことにしました。

ノーサンプトン行き、ミッドランド鉄道のウェブ予約方法
ノーサンプトンに行くにはミッドランド鉄道に乗る必要があります。 革靴の聖地「ノーサンプトン」に行くにはレンタカーか鉄道で向かう必要がありますが、大抵は海外でレンタカーに乗って余計なトラブルに巻き込まれるのを避けたいものです。 しかし海外の鉄...

※ロンドンからノーサンプトン(Northampton)は大体100kmくらいです。

ユーストン駅から向かうとなると、ほとんどのファクトリーショップのオープンが9:30のため、8:13ユーストン駅発の9:11ノーサンプトン駅着の便を購入しました。

 

ユーストン駅についたら左手に進み、この赤い発券ターミナルがたくさんあるチケットコーナーに向かい、事前に予約していたミッドランド鉄道のチケットを発券します。

最近の映画館のチケットのようにウェブサイトで予約時に使用したカードを差し込む程度で発券することができます

ユーストン駅でのミッドランド鉄道のチケット発券方法
ミッドランド鉄道のチケット発券方法 靴の聖地”ノーサンプトン”に向かうために事前にWEB予約したチケットを実際にEuston駅で発券する方法をご紹介します。 Euston駅の場所 Euston駅はロンドン市内北部にあり、大英博物館から徒歩1...

 

チケットを発券したら駅中央の巨大電光掲示板前に向かい、ノーサンプトン(Northampton)行きの表示を探します。

 

大量の表示の中からやっと発見!ノーサンプトン(Northampton)駅行きのプラットホームが確定されるまで電光掲示版を注視します。

恒例のごとく?出発時刻の10分前に表示されました。今回はプラットホーム14番でした。

列車に乗る際に改札が無いのが毎回不思議です。

 

ぞろぞろとみんなでプラットホーム14番へ向かいます。

 


ノーサンプトン(Northampton)からの列車には人がビッシリ!

月曜日の朝のラッシュアワーでしょうか?

 


しかし、ノーサンプトン(Northampton)に向かうとなると車内はガラガラに。

ちょっとだけケチって一等席を取っていなかったので、場合によっては立ち移動も考えていましたがこれは嬉しい誤算です。

発車して少し経つと鉄道スタッフがチケットを確認しにくるので用意しておきます。見せるだけでOKです。

 

ミッドランド鉄道はトイレも完備!

個人的に気になっていたトイレもバッチリありました。これで安心してノーサンプトン(Northampton)までの鉄道ライフを楽しむことができます。

 

約1時間後、車内の電光掲示板にノーサンプトン(Northampton)の表示がされました。いよいよ革靴の聖地に到着です。

 

ノーサンプトン(Northampton)駅に着きました

降りる際はチケットを改札に通す必要があります。

ノーサンプトン(Northampton)駅にももちろんトイレがあるので、トイレの近い私は用を済ませておきました。また、キオスクのようなコンビニ的なお店が1Fに、スターバックスが改札もある2Fに入っています。

 

ノーサンプトン(Northampton)のファクトリーストア巡りはタクシーで。

改札を抜けて左手を見るとタクシープール(もちろんブラックキャブ)があるので階段を降りて向かいます。

イギリスのタクシーは自動ドアじゃないので自分で開けて乗り込みます。

 

ノーザンプトン(Northampton)順礼プラン

さて、今回の我々ミウラ夫婦のプランとしては高級な順から攻めていくことにしました。

1.John Lobb(ジョンロブ)

 

2.Edward Green(エドワードグリーン)

 

3.Church’s(チャーチ)

 

今回のウィッシュリスト

John Lobb(ジョンロブ)

ではダブルモンクストラップの伝説、「ウィリアム」ラスト9795が醸し出す重厚な雰囲気とエレガントさを併せ持った名作中の名作です。


Edward Green(エドワードグリーン)

エドワードグリーンでは幅広コンフォートなラスト202を使用した超名作セミブローグの「カドガン」
エジプト型幅広タイプという究極の幅広足としては是非試したい一足ですし、何よりエドワードグリーンが誇る名作カラー”ダークオーク”も気になるところ。


Church’s(チャーチ)

大好きなChurch’sは会社でさらっと使いたいセミブローグのディプロマット。そして雨の日も雪の日も使えるポリッシュドバインダーかつラバーソールのサイドゴアブーツです。

※クロケットジョーンズとトリッカーズはあまり馴染みがないのでパスしました。

 

ノーザンプトンの移動はタクシーで!

タクシー運転手は各ファクトリーの位置をほぼ知っています。よっぽど世界中から靴フリークがくるのでしょう。行き先を告げると「君も高級な靴が好きなのかい?笑」などと聞いてきます。 「高級な靴が好きなのではない。イギリスで作られた質実剛健かつエレガントな靴が好きなんだよ」というと少し嬉しそうでした。

 

ジョンロブ ファクトリーストアに訪問

ここがジョンロブのファクトリーストアです。 タクシーで約6ポンド+チップです。

 

靴好きな日本人夫婦との出会い

と、ここで嬉しいサプライズ。なんと日本人の先輩夫婦とバッタリ会ったのです。こんなところで出会うなんて確実にどちらかが(ほとんどが旦那側だと思いますが)靴フリークなことは間違いありません。

どうやら知り合いの方が働いているそうでそのまま一緒に入れてもらえることになりました。やったー!

ちなみに普段はfactoryshopのインターフォンを鳴らして少し待つとスタッフの方が出てきてくれて奥へ案内してくれるそうです。

入ってすぐ左側にある建物に案内してもらいました。話を聞くとどうやら以前は違う建物にファクトリーストアがあったそうです。

 

ウィリアムとの相性

うおー!最高の瞬間が訪れました。これら全部日本で買ったら15万超えの靴ばっかりですよ!(ダメすぎる叫び)

僕の狙いはもちろんあのダブルモンクの最強傑作ウィリアム…さあ、あるのでしょうか?

・・・ありました!!

しかしながら、一番気になるサイズは8Eと8.5Eのみ。ジョンロブのみウィリアムに使用されている木型は9795という幅広目ラストですが、履いてみると8Eだと若干指先がキツイ…。

しかし8.5Eだと全体的にリラックスフィットかつカカトがやや浮く。新品でこれは危険な兆候です。ベルトを全部閉めたとしても少し経つとフィテッングが緩々になりそうな雰囲気が出ているのです。しかし、ボールジョイントの位置はベストポジションの気もする。うーむ。

と悩んでいるときにふと横を見るとダークブラウンのミュージアムカーフをまとったシティIIの8EEが!ラストはやや細身の7000ラストですが、試してみるとモディファイドラストもビックリの素晴らしいフィット感…そして思った以上にミュージアムカーフが芸術的に綺麗!くっはー、どうしよう!

悩みに悩んで、最初から狙っていたウィリアムを£450(約63000円)で購入!(しかしこれが後に事件に…)

シューツリーももちろん買いました。こちらは£60(約8400円)

会計の際、忘れずにVATの返金手続きをしてもらいました。笑顔で「tax refund please」と言いながらパスポートを出してお願いをします。これをしないと10-20%分損をします。今回だと約7000-14000円くらいが空港で返ってきますからね。

と、ここで先に購入を決めた先輩夫婦とお別れ。次はクロケット&ジョーンズに向かうとのこと。全く書ききれていませんが色々な話を伺ったりしながらとてもお世話になりました、ありがとうございました!

 


先輩の素晴らしいコレクション達。「引きますよ?」と言いながら見せていただけましたが、こんな夢のような世界、本当にあるんだなあと思いました笑 羨ましい!

次はかのエドワードグリーンに向かいます。

 

エドワードグリーン ファクトリーストア

Edward Greenについて

1890年、エドワード・グリーン氏はノーザンプトンの小さな工場で紳士用の手作り靴を作り始めました。

瞬く間に「英国でも稀代の才気煥発な靴職人」として名声を上げることになります。
そのような名声や名誉を得る背景には、彼の美徳を追求する信条や卓越した職人技がありました。

「でき得る限りの上質を求める」という氏の明快な哲学は今日に至るまで続いています。
洗練され、履き心地が良く、頑丈。かつ軽快でスタイリッシュ。
そんな靴一つ一つは、最高級品質のカーフスキンを使い、職人による伝統的な手作業で作られます。
グッドイヤーウェルト製法の靴の最高峰としてエドワード・グリーンは着実に歴史を刻んでいます。

それは万国に共通する魅力を持った、一目見ただけで見分けがつく英国の靴です。

(出典:エドワードグリーン公式サイト)

エドワードグリーンのファクトリーストアは予約不要

事前に調べたところ、ファクトリーストアへの予約が必須となっていたエドワードグリーン。どうにも怪しいので事前にメールで聞いて見ると…

Thank you for your email.

(問い合わせしてくれてありがとう!)

You are very welcome to visit our factory shop here in Northampton on December, Google is incorrect there is no need for a reservation.

(12月にファクトリーショップにきてくれるのかい?とても歓迎するよ!あとグー◯ルの情報は間違っていて予約はいらないよ!)

Many thanks

(よろしく)

と、いうことでしたので普通にノーアポで向かいました。タクシーでジョンロブから大体ここも6ポンドくらいです。

 

入り口の左手は大きな窓となっており革から靴のパーツに切り出すクリッキングと呼ばれる作業を見学することができます。

ここでもまずはインターフォンから始まります。インターフォンを鳴らして、ファクトリーショップにきたことを伝えると、中から素敵な笑顔のスタッフがやってきてドアを開けてくれます。

「Follow me!」と言われそのままスタッフについていくと…

 

まさかの滞在時間15分

おおおー!またもや夢のような世界が!!

今回最大のターゲット、カドガンはあるのでしょうか?!

予習しておいたサイズ感だとチャーチとジョンロブで8なのでエドワードグリーンでは8.5がマイサイズのはず!

が、しかし…カドガンはもちろん、自慢の幅広エジプト足に合う靴がほとんどありません。

なんとまさかの滞在時間15分。狙ったかのように私のレンジと思われる8-8.5の在庫が全然ないのです。もう少し足が小さければダークブラウンの素敵なバークレーも試し履きできたのに・・・。

気になる価格はロブより少し高めの設定でした。500オーバーだった記憶がありますが定かではありません。結局、買ってもいないのにタクシーを呼んでもらいチャーチへ向かいます。(本当に申し訳ありません)

※後日、パリでやっと手に入れることができました!

エドワードグリーン フランスのパリ店にてDoverを買う。
パリ旅行が決まったとき、一番最初に調べたのはもちろん本格靴がソルド対象になるのか?という点です。 JMウェストンはここ最近は一切なし、チャーチは普通にソルドがあるようです。ジョンロブ、そしてエドワードグリーンもソルドは対象とのこと。ただここ...

 

チャーチ ファクトリーショップ

ついにきました!我ら夫婦を靴パラノイアに叩き落としてくれた最高のシューメーカー!チャーチ!

チャーチのファクトリーショップはジョンロブとエドワードグリーンと異なり、普通の店舗です。

ガチャっと開けて、笑顔で元気に挨拶して入ります。

 

チャーチファクトリーストアは地域密着型?!

うーん、安心感!我々夫婦の革靴道の入り口だったこともあり、なんだかホームな気分です。昨日ビスタービレッジチャーチ店に行ったばかりだからかもしれませんが。

基本的にはビスタービレッジの方が広いですが価格はもう一声安い感じ。大体£200-300でしょうか。

どうみても使用済みの返品シューズが一律£150で叩き売られているコーナーがあってビックリしました。笑

レディースに関しては多少あるものの、ビスタービレッジが品揃えサイズ揃え共に完璧なので、奥さんあるいは彼女もチャーチが好きならばビスタービレッジですね。

ラインナップとしてはコンサルと外羽根系がかなり充実してました。ラスト100のバルモラルもあったことにはとてもビックリ。グラフトンはありすぎだろ!ってくらいのラインナップ。

ディプロマットの在庫について聞いてみると人気があり過ぎてファクトリーストアには流れてこないとのこと。残念。その代わりにコンサル80G(ブラックカーフ)を£240でゲット。

しかしもう1つのターゲット、サイドゴアブーツはばっちり希望していたモデルがありました。ラバーソールかつブラックポリッシュドバインダーのサイドゴアブーツで136ラストのホーストンを£280でゲット。

実はサイドゴアブーツは173ラストの見たことがないタイプがあったのですが、ポリッシュドバインダーがなかったため、断念しました。とても履き心地が良かったので残念。サイドゴアブーツは雨や雪の日に使う予定なのでポリッシュドバインダーは譲れない条件の一つでした。

他には、同じ173ラスト、ポリッシュドバインダー、ダイナイトソールでストームウェルトという最強のサイドゴアブーツもあったのですが、これは残念なことにサイズがありませんでした。結果的にはスーツに一番合うタイプをゲット出来たから良しとしましょう。(苦笑)

余談ですが、チャーチファクトリーショップは他のショップに比べめ価格が非常に安いためか地元民がガンガンきます。

私がホーストンのフィッティングで十数分も悩んでいる間に60歳くらいのおじいさんがチェスナットカラーのチェットウインドをサラッと買っていきました。かっこよかった!

せっかくなのでネクタイ(約£60を3本買うと1本無料)とシューツリー(ヘリングシューズと同じタイプが£45)も買いました。

駅までは歩いて帰ります。

さて、チャーチからノーサンプトン駅は歩いて10分もかからないので、そのままテクテクと歩いていきます。

と、ここで事件発生…

 

靴の聖地でまさかの交換依頼?!

1番初めに訪れたジョンロブのシティII8EEのフィット感と美しさが頭からどうしてもどうしても離れません!ウィリアム8Eも確かに素晴らしい靴ですが、若干キツイのが今更になってとても気になってきました!

 

アアアアアア!

 

 

そして向かいました。まさかのジョンロブへ。(1日に2回目)

朝に接客してくれたレニーさんに「大変申し訳ないのですが先ほど購入したウィリアムをシティIIに交換してもらえませんか」とお願いをしました。

我ながら本当に恥ずかしかったのですが、ここまできたらやれることはやるしかありません。

すると、「あなただいぶ迷っていたものね、未使用だしもちろんいいわよ!価格も一緒だしね!」と奇跡の神対応!!(と言われながらもとても恥ずかしかった)

その後はサイズ交換をしてもらいながら、色々なお話を伺いました。「ジョンロブファクトリーストアの売り上げは約八割が日本人なのよ」というリップサービスか本当かわからない衝撃的な情報まで!帰り際には「また来ることかあったら是非連絡してね!」とビジネスカードまでいただきました。こんなに優しくしてもらえるなんて感無量です。

いつかまた再訪したいな〜。次こそはウィリアムを!

 

ということで私の一生に一度かもしれないノーザンプトン(Northampton)聖地巡礼は終わったのでした。

 

ノーサンプトンに再訪問しました。

本当に一度じゃありませんでした・・・(笑)

Northampton再訪問記【ファクトリーショップが並ぶ革靴の聖地へ】
革靴の聖地、ノーサンプトン。 ロンドンから北に約100kmほど。列車に乗って揺られていくと辿り着くこの街では、ジョンロブ、エドワードグリーン、チャーチ、クロケット&ジョーンズ、チーニーと英国を代表する数々の高級シューズブランドが工場を構えて...

ブログ内を検索する!

タイトルとURLをコピーしました