ミウラな日々 | ページ 58 | シューケア用品・革靴・ファッション等のレビューブログ
シューケア・靴磨き

サフィールノワール ビーズワックスポリッシュの使い方【ダークブラウンのハイシャイン】

どこまでもカッコ良いダークブラウンの革靴達。シボ革だったり、ムラ染めだったり、はたまたソリッドなスムースレザーだったりと様々な表情を見せてくれる濃茶のドレスシューズはどれもこれもカッコ良く、そして時と場所を選ばず長く使えるものばかり。その幅...
コバ

ニュートラルコバインキでアンティークエッジをピカピカに【オールデンなどのコバ手入れ】

革靴のソール側面部分をコバやエッジと呼びますが、その中でも何種類かのカラーを組み合わせたタイプはアンティークエッジと呼ばれます。通常は1色で仕上げられるコバですが、数色を使用するアンティークエッジ仕上げとなると柔らかい印象となり、カジュアル...
パリ旅行

モノプリでお手軽フレンチランチとムーランルージュ【パリ旅行記5日目後半】

お昼過ぎまでたっぷりショッピングを楽しんだ5日目。すっかりお腹もペコペコなのでミウラ妻がずっと行きたがっていたモノプリで食料を調達することにしました。モノプリ(MONOPRIX)とは?フランスパリならどこにでもある超有名高級スーパーです。そ...
J.M.WESTON

J.M.Weston 641ゴルフ 小指の付け根が痛い問題の解決方法【万力締めを克服】

先日、親指側面のアタリによりハーフサイズアップウィズダウンをしたJ.M.Westonの641GOLFオックスフォードです。数々の革靴雑誌で名作として紹介されており、どんな場面でもへたれずにしっかりと足元を支えてくれることから世界中のジャーナ...
グルメ

スイートレディジェーンでアメリカンなティータイム【札幌の素敵なカフェ】

スィートレディジェーンで販売されているミルクレープや各種パイの感想などを紹介しています。
シューケア・靴磨き

クリームナチュラーレの使い方【M.モゥブレィ プレステージ】

春も近づき、冬の期間履けなかった靴達の準備を進めています。新しい年度が始まるならば、やはり新しいシューケア用品も試してみたくなるのが人の性というものです。(私だけか?)ということで前々から気になっていたM.モゥブレィの最上級ライン”プレステ...
シューケア・靴磨き

ビンテージスチールに初挑戦!【デメリットや音鳴りについても】

本格靴を始めて購入する際に初めて体験する人も多いであろうレザーソール(革底)仕様の靴。購入当初は非常に艶やかで綺麗な状態ですが、実際に使い始めると思った以上に削れてしまい驚く人も多いと思います。とくに革底のつま先部分の削れ方は想像を遥かに超...
カバン

アネロのボタニカル猫リュックを購入してみた!【限定のボタニカルキャット柄】

先日テレビで、アネロのカバンが海外の人に大人気と特集が組まれておりました。その時に初めてアネロという存在を知ったのですが、どんなものなのか実際に見て見たいと興味が出てしまいました。一緒に見ていた母も興味津々( ´∀`)よーし、娘がちゃんと調...