ミウラな日々 | ページ 64 | シューケア用品・革靴・ファッション等のレビューブログ
シューケア・靴磨き

ガラスレザー用靴クリームでリーガルをお手入れ。|M.モゥブレィ コードバンクリームレノベーター

日本で唯一のガラスレザーでも使える靴クリーム「M.モウブレィ コードバンクリームレノベーター」を使ってリーガルの革靴をお手入れした様子をご紹介します。実際に使ってわかったその驚きの効果とは…?
シューケア・靴磨き

タピール レーダーフレーゲの使い方【レーダーオイルとの違いも】

ここ最近、当ブログでもご紹介している最強のソールの汚れ落としブラシだったり、最高に皮革に優しい汚れ落としなどでマイシューケア革命を起こし続けているのがタピール社のシューケアアイテム達です。本当の意味での痒い所に手が届くアイテムばかりでシュー...
シューケア・靴磨き

靴磨き職人に磨いてもらったら凄かった!【MIGAKIの靴磨き】

こんにちは、ミウラです。当ブログではシューケア方法を中心に一部靴磨き情報などもご紹介していますが、私自身は一度もプロの靴磨き職人の方に磨いてもらったことはありませんでした。今回、たまたま縁あって北海道旭川中心に活躍されているMIGAKIの靴...
シューケア・靴磨き

タピール シュムッツブラシの使い方|靴底汚れ落としのマストアイテム

革靴やスニーカーラバーの必須アイテム「タピールシュムッツブラシ」の使い方やレビューを紹介。4足分のビフォーアフター写真も掲載しています。
コードバン

コードバンの毛羽立ちはコロニル1909カラー付きが最適解かも。【オールデンの皺対策】

コードバンのケアに頭を悩ませている人は多いと思います。すぐに履きシワ部分は毛羽立ちで白くなるし、雨に弱いし、できれば輝くような仕上げにしたいしと悩む部分がたくさんある素材です。今回は、このコードバンを使ったオールデンにコロニル1909シュプ...
その他

アクアスキュータムの革手袋レビュー【レザーグローブのサイズ選びも】

冬といったら手袋。紳士といったらレザーグローブ。と言うことでクラブチェックが輝くカシミャマフラーも愛用しているAquascutumのレザーグローブを購入してみました。北の大地でも豪雪地帯に住んでいる私にとって実用性を考えるとなかなか手が出な...
サイズ感

その幅広足、本当は開帳足(こんにゃく足)かもしれません。

最近気が付いたことがあります。今までさんざん騒いできて大変申し訳ないのですが、、、。私って言うほど幅広足じゃないかもしれません。なぜそう思ったかJ.M.Westonで私がサイズをミスしまくっているのはこのブログを読んでいただいている方ならよ...
グルメ

HARIO V60珈琲王は口コミ通りの良質なコーヒーメーカーだった!【実際に使った評価とレビュー】

世の中には色々なコーヒーメーカーが発売されており、オシャレだったり、安価だったり、はたまた専用ポーションを使って気軽にプロの味を楽しめたりとその選択肢はほぼ無限大ということもあり、選ぶとなると意外に難しいのがこのコーヒーメーカーというジャン...