あらゆる靴雑誌で超高評価の靴クリーム「サフィールノワール クレム1925」
正直にいってもうやらせかと思うくらいどこもかしこも大絶賛のサフィールノワールクレム1925をようやく手にすることができました。
実は以前から狙ってはいたのですが、通常の靴クリームとそこまで違うのだろうか?、値段分の性能はあるんだろうか?と色々な理由を考えては購入を先延ばしにしていました。
しかし、ポリッシュドバインダーのケア方法について考えに考えた末、このサフィールノワールクレム1925を手に入れることを決断したのでした。
サフィールノワールクレム1925で磨くのはチャーチのシャノン
これまでシャノンには一般的なカーフと同じシューケアを行っていました。
- 乳化性クリームを塗る
- ブラッシング
- つま先と踵をワックスで磨き上げる
しかしどうにも乳化性クリームがあまり効果を発揮しているように思えませんでした。チャーチのポリッシュドバインダーというのは要するにガラスレザーな訳なので銀面が樹脂でコーティングされています。
この樹脂のおかげで水分等には非常に強い耐性を誇りますが、その反面固さであったりクリームの浸透という点において疑問を呈せざる得ないと感じていました。
そこで見つけたのが今回取り上げているサフィールノワールクレム1925でした。
クレム1925の2つの特徴
この靴クリームには大きな特徴が2つあります。
- 油性クリーム(ワックスに近いイメージ)
- シアバター配合
一般的な靴クリームは水の中に油が存在する乳化性クリームですが、このサフィールノワールクレム1925は完全に油性。
要するにワックスとほぼ同じ存在にもかかわらず配合する成分やシアバターのおかげでクリームと同じ粘度に落ち着いているのです。
また先述したシアバターによる浸透力は凄まじく、この浸透力を武器に数々の雑誌やレビューなどで大絶賛を受けています。
私の狙いとしては2つあり、1つ目は油性クリームならではの防水性の期待。そして2つ目は最大の武器となっている浸透力によるポリッシュドバインダーへのさらなる栄養補給というところを期待しています。
Church’s Shannon ポリッシュドバインダーカーフ
こちらが今回磨く妻のチャーチ シャノンWR2です。
本記事の直前に”ステインリムーバー“と”サフィールノワール レザーバームローション“で既存のワックスとクリームを可能な限り除去しています。
磨く前の状態をチェック
プレーントゥのまわりのアッパー表面は少しぼこぼこ感があります。
シャノンの特徴でもあるスキンステッチまわりも皮膚感が主張が確認できる状態です。
踵周りについてもワックスを落としたため、擦り傷などを考えると少し頼りない状況です。
サフィールノワールクレム1925を開封
フランスが世界に誇るシューケアメーカー、サフィール(Saphir)の最上級ライン「サフィールノワール」
その油性クリームとなるのがこのクレム1925です。
高級感ある金属蓋
シアバター配合が強調されているパッケージ。
蓋は金属製ですのでプラスチックに比べると若干ですが高級感がありますね。
使用カラーはブラック
色はもちろんブラックです。
蓋を開けると銀の中蓋がついています。
金属蓋だけでは密閉し切れないためでしょう。
フワフワの靴クリーム
中蓋を取ると待ちに待ったクリームが出てきました。これまた初めて見るテクスチャー。(質感)
漂う香りは明らかにレザーバームローションより良い匂いなのが印象的です。(笑)
触ってみた感じはなんといいますか・・・。
通常の青いサフィールの乳化性クリームとは明らかに違う感触。
少し柔らかめでクリームの中に微細な空気が入っているような極めて軽い触り心地、例えていうならババロアのようなそんな感触です。
クレムの伸びはかなりGOOD!!
早速塗布していきましょう!
日本を代表する靴磨き店ブリフトアッシュ式に指で塗りこんでいきます。
クレム1925の伸びはかなり良いですね。
かなり軽いタッチのクリームなことから、成分的にはワックスに近い油性クリームながらも水分も多いためガンガン伸ばすことができます。
全体に塗布が終わったら、容器の説明書通り5分間待つことにします。
!?
驚くべきことが起こりました。靴が間違いなくしっとりとしているのです。
今回磨いたのはチャーチのシャノン。ポリッシュドバインダー仕様のため、銀面に樹脂等が塗布されているガラスレザーに極めて近い存在なのにしっとりしているのです。
これが靴磨き職人の方たちが惚れ込むシアバターによる浸透力なのでしょう。こいつは凄いぞ!
5分待ったら、ブラッシング&磨き上げ
まずは豚毛ブラシでブラッシング
さて、興奮も冷め止まぬ中ですが5分経過したので豚毛ブラシでブラッシングをしていきます。
余分なクリームを・・・
こすり落とすように!軽く!丁寧に!(笑)
豚毛ブラシによるブラッシング後。
画像の通り、ブラッシングだけでもだいぶ良い光沢が出てきました。
柔らかい布で磨き上げる
いよいよ仕上げが近づいてきました。
古いTシャツの切れ端や柔らかい布を使って・・・。
軽く!素早く!丁寧に!磨き上げます(笑)
サフィールノワールクレム1925で磨いた結果
全体的にツルッとした状態の直前くらいまで仕上がりました。たった1回軽く磨いただけでこの状態だと、しっかりと水なども使って磨くとかなりの効果が期待できそうです。
トゥのあたり。ワックスほどではないものの中々自然な光沢が良い感じとなっています。
スキンステッチ付近の皮膚感はだいぶ整えられました、何回かクレム1925で磨くことでさらに良い状態になりそうです。
踵付近も非常に良いコンディションとなっています。
最後に
- シアバター配合による凄まじい浸透力
- タッチ感は油性クリームとは思えない非常に軽いタッチ
- クリームは極めて良く伸びて経済的
- 香りも靴クリームの中では上位の良い匂い
- 油性クリームならではの防水性
以上のことから、サフィールノワールクレム1925は非常に完成度の高くコストパフォーマンスにも優れた靴クリームだと言えるでしょう。
今お使いの靴クリームが無くなってしまいそうな方は、
是非次回の相棒として検討候補に入れてみてください。
本当にオススメですよ!
ブログ内を検索する!